dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

徳がある人って見てて思ったのですが
理不尽なことをされた場面に遭遇した時に
相手の欠点を許し、相手の過ちを許し
優しさで包み込んでいこうとする愛の時に
徳を積んでるなって無意識に思うのですが
同じように感じる方いますか?
でも、徳の行方はどこにいくのかは分からないです。

A 回答 (4件)

そういう事ですね


徳の行方~=永遠の安らぎです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、心は波打ってないように見えます。
ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/02 22:14

理不尽なことによります。

徳は積んでるつもりだけど。。。あんまりひつこいとイライラしてしまいます。
まだまだ修行が足りないかもしれないです。
攻撃的な相手に対しては許すよりも躱すになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同じく難しいです。
徳のある人は
攻撃的な人にも終始、相手を包み込むように笑顔を向けてました。

お礼日時:2022/12/02 22:13

「理不尽なことをされた場面に遭遇した時に」


とは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イジメ、いじり、からかい、
ストレス発散の為のとばっちりを受けているのを見た時です。

お礼日時:2022/12/02 22:08

それもまた1つの真理ですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/02 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!