アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人生で大事なのはやっぱり人徳ですか?
そもそも徳を積むってどういうことですか?

A 回答 (11件中1~10件)

人徳があるは


「人徳」を使った表現の中でも最もよく使われる使い方で
「人徳がある」と言われた場合はその人が
あなたの人柄や振る舞い能力を高く評価しているという証です。
常に明るく、プラス思考な人

誰にでも優しく思いやりがある人

リーダーシップがあり、信頼が厚い人
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/10 22:47

自分が努力する事によって、周りに喜んでもらえる事を重ねて行く事ですよ。


そして、それは生きがいにもなります。
だって、生物には、自分の種を保存して行くために、そういう自己犠牲に生きがいを感じる様に生まれつき遺伝子にプログラミングされているんですから。
確かダーウィンがそう言ってたかな。
でも、それに気付いている人は少ないかもしれないけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>生物には、自分の種を保存して行くために、そういう自己犠牲に生きがいを感じる様に生まれつき遺伝子にプログラミングされているんですから。

これ良いですね!

お礼日時:2024/01/12 14:05

徳は大事ですがは目に見えないものなので


世間からは評価され難いのです
徳を積むとは他者への奉仕活動です
でも自分のために頑張ることも重要ですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/11 23:16

徳を積むと言う事は


簡単に言うと、
貴方の指導霊が低級な霊から高級な霊に変わると言う事です。
守護霊は生涯を通して変わりませんが
指導霊はその人の霊的成長度合いに応じて入れ変わります。

徳の高い人は元々から指導霊も高いクラスの指導霊や
守護霊が付いていると言う事ですね。

その人の霊的成長度合いが低いと
程度の低い指導霊が付くと言う事で
本人の霊的成長度合いに応じて
指導霊にも高いとか低いが有る訳ですね。

では精神性が低いとはどういう事かと言うと
犯罪を犯したり違法な事をしている人達の事ですね
こういう人にはそれなりの指導霊が付き
痛い目に合わせる・・・と言う事もします。
そうしないと、本人が理解できないと判断されるんですね。

この痛い目に合わせる・・・と言う事が少し程度の低い指導法なのですが
本人がそこまでしないと理解しようとしない人が居る事も事実ですね
体罰のような行為です。
話して分かる子供と体罰を加えないと解らない子供の違いです。
低級な指導霊と書きましたが
彼らも決して好んで体罰を加えようとはしていないと思います
好んで加えているのは、もっと低級になります。

損害保険代理店の人の話で、昔から良く言われている
彼らの仲間同士で、昔から持っている常識の話として
クライアントで小さな事故の多い人は
何かずる賢い、小汚い事をしている人が多いそうです。

それに対して
徳を積んでいる人は怪我をしても軽症で終わったり
重篤な病気をしても簡単に乗り越えてきたりもします。
これは、指導霊が高級な霊に変わっているので
高級な指導霊が付いていると
病院の選択とか担当医師の選択まで変わって行きます。
全て指導霊の導きで変わっています。
たまたま担当してくれた医者が良かったとかの事で
たまたま・・・だとか、偶然に・・・とか思わない方が良いですね
全てがその人の持っていた日頃の行いで変わってきています。
本人の持っていた徳の違いで変わっている訳ですね。


≪ではどうすれば・・・≫
ではどうすれば、徳を積むと言う事が出来るのかと言うと
基本的には誰かの心を正しい方向に変えるような事をした時です。

例えばボランティア・・・とかは、よく言われる行為ですが
これは、ボランティアを行った人に感謝されているから徳が積めています。
感謝とは波動の高い表現で、ボランティアを受けた人は
「ありがとう!」と言って感謝を伝えます。
これが、その人の心を良い方向、正しい方向に導いている行為ですね。

最近特に思うのが
野球の大谷選手とかがこれですね・・・
彼は中学時代から一切の悪いと言われるような事を
せずに野球をしてきています。
中学時代から・・・って不思議なくらいですが
実際にそう言う生き方をしてきているんですね・・・
そう言う所に彼らの今が有ると思うと納得できる話です。
彼に付いている高級霊はかなり高級な存在かとも思います。

徳の行為の何が誰の心を正しい方向に導いたかは
彼のゴミを拾う姿を見て・・・
ベンチで唾を吐かない姿を見て・・・見せて
多くの子供たちを正しい方向に導いているからです。

それも、誰も彼の事を注目していなかった時からしていた訳です・・・
彼はそれを行う事が出来た人・・・なんです。


生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/11 17:29

人徳って何?


 ↑
尊敬されるような気質
能力。



人生で大事なのはやっぱり人徳ですか?
  ↑
ワタシは根性の方が大事だと思っています。
根性さえあれば、人生なんとかなります。

こんなことを言ってはなんですが、
人徳のある人、なんてのは
実際は偽善者が多いです。
あるいは、育ちが良いのでお人好しに
なってしまった人。
権力者など。
現実には、ろくなもんじゃ無い。



そもそも徳を積むってどういうことですか?
  ↑
継続して、善行、良い行いをすること。

生涯を通して偽善をし続けることが
できれば、
偽善も本当の善にして良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。。
けど、たとえ偽善でも相手が善だと受け止めれば善ですよね。

お礼日時:2024/01/11 17:24

人徳とは、その人が持っている徳の事を言います。

徳とは品性や
知性、生まれつき持つ能力や天性を言います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/10 22:52

人徳は性質・性格ですね。



一般の定義はネット辞書などにもあるとおりです。

でもあれは努力や心掛け云々でどうにかなるものよりも、私も子供の頃から同様のことを言われ続けてきたため、きっと生まれ持ったその人の性質や性格のことを指すのだと思います。

人徳のある人のみが優れているわけではなく、各々が持つ個性や性質により人は多くを学び、それで社会は成り立っているため、そういう意味でも全てのものは歪に見えるものでも、一見バランスが悪く思えるようなものでも、必要があってそれらが存在しているのだと思います。

しいていえば、人徳のある人はそれら個々の材料や食材の性質を見抜き、活かす能力に長けた人と言えるのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/10 22:51

良い事をする事です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/10 22:49

全ての人に敬われ尊敬されるような人を指すと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/10 22:49

善い行いをすると、その人に徳がつきます


人徳とは「優れた品性」です
善い行いを続けていくと、人徳を積むことになります
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。
人に見られていなくても善い行いをすると徳を積めるのでしょうか。

お礼日時:2024/01/10 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A