
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
親の対応は最低だね。
あなたが一人になりたいと言っているのに、逆切れするなんてどうかしているね。
あなたは何も間違っていないね。
だから、そんなに気にしなくてもいいのでは。
親と言えども、あなたの気持ちなんてわからないのです。
あなたも、親にわかってもらえないこともある、と考えましよう。
親に期待しすぎるからこそ、あなたも傷ついてしまうのです。
親と言えども別の個人です。
あなたの気持ちなんてわかりません。
自分のことは自分にしかわからない、と思っていれば、親のことも少しは気にならなくなるかも。
No.5
- 回答日時:
多分、ご両親としては心配で仕方ないのだと思いますが、何か話しかけられたら
「ごめんなさい、大丈夫だから…」
とささっと用事済ませましょう。
話したくないことは無理に話さなくていいですヨ(^^)
No.4
- 回答日時:
お友達とは話せても親には話せないことってあるよね…(^-^)
すぐには無理かも知れないけど、元気になったら「もう大丈夫 ^^」って伝えてあげて下さい。
早く悩み事解決しますように…☆
No.3
- 回答日時:
友達と電話で話していた時に親が気にかけて心配してくれるのは、親の思いや愛情から来ている行動かもしれません。
しかし、そのタイミングで親に対して距離を置きたい気持ちも十分理解できます。親とのコミュニケーションや感情の折り合いは難しいことですが、お互いがお互いの気持ちや立場を理解することが重要です。親が心配していることに感謝の気持ちを示す一方で、自分の気持ちを大切にして静かに一人でいたい時には、その気持ちを伝えることも大切です。
お互いがお互いの気持ちを尊重し合いながら、コミュニケーションを取ることで、共に解決策を見つけることもできるかもしれません。悲しい気持ちが続く場合には、親や信頼できる大人、またはカウンセリングなどの専門家に相談することも一つの方法です。どうか自分の気持ちを大切にし、支えてくれる人に話して気持ちを整理することが良いかもしれません。お互いの気持ちを理解し合い、心のケアをしていくことが大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親、好きですか?
-
働かない・わがままな姉(32歳)...
-
迷惑な叔父に手を焼いています。
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
父から近親相姦されます
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
母と祖父のいやらしい関係
-
自分が言ったことに責任を持た...
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
娘持ちの父親にお聞きしたいの...
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
80代で浮気していた母
-
家に母(または女)がいる中で...
-
母からの頻繁な着信…
-
美人とブサメンから生まれた子...
-
兄の結婚式が来年行われるので...
-
とと姉ちゃんって、ヤングケア...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
戸籍上、私の母の夫。父親では...
おすすめ情報
どうしても親に話したくない内容です
部屋から出るのがきまづいです