
No.3
- 回答日時:
>垂直抗力と重力の力の大きさって同じではないのですか?
机と物体が「静止している」ときにはそうですね。
そういう条件ですか?
もし机と物体が「加速運動している」ときには等しくはありません。
「力の差(2つの合力)」が加速度の元になります。
それにしても、図には「目盛のグリッド線」が書かれているのだから、「矢印(ベクトル)の長さ」もきちんと書かせようと意図しているのでしょうね。
机と物体が「静止している」という前提であれば、「右の解答」は間違っているということになるでしょう。
No.2
- 回答日時:
そもそも、矢印の長さが力の大きさを表すという記述が、この問題のどこかに書かれていたのでしょうか?
それが書かれていなければ、矢印の長さに意味は無いんじゃないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高さはh幅はw奥行はd厚さはt そ...
-
重力1Gは何kg?
-
万有引力と重力加速度から得ら...
-
円運動をするとき、重力より垂...
-
重力加速度について
-
自由落下するエレベーターの中...
-
地球の中心に向かって穴を掘っ...
-
図のように、エレベーターの天...
-
重力について面白い話
-
赤道直下に立っている体重80kg...
-
下の画像問題を解説してくださ...
-
重心の問題
-
地表付近の重力加速度について...
-
重力はなぜ力ではないのですか...
-
山口における重力加速度
-
ロープウェイの仕組みについて
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
なぜ物体は動くのか
-
加速度と角加速度の関係について
-
重りが落下した際の最大荷重(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高さはh幅はw奥行はd厚さはt そ...
-
重力加速度について
-
重力1Gは何kg?
-
抜け荷重力の算出方法
-
自由落下するエレベーターの中...
-
宇宙の4つの力のうち重力は、...
-
Nをkgに換算するには?
-
もし、地球の中心に行けたとし...
-
地球の中心に向かって穴を掘っ...
-
マクスウェル分布とボルツマン...
-
高校物理です。赤道上での成り...
-
円運動をするとき、重力より垂...
-
高校物理、ジェットコースター...
-
高校生です。物理基礎でモーメ...
-
山口における重力加速度
-
重力の伝わる速さについて
-
気圧と体重
-
万有引力と重力加速度から得ら...
-
重力波は原理的に測定できるの?
-
非慣性系における仕事とエネルギー
おすすめ情報
皆さん、台が上向きに加速している、などとおっしゃっていますが、問題文には本当に「図に垂直抗力を書きなさい」としか書いていなくて…