
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
右利きが多いから左胸にポケット・・が標準だったはず。
ただ、ワイシャツ・ポロシャツの胸ポケットにスマホは重いし、落とさないようにするには深めにつける必要があって、
それを右胸に作って利き手の逆の左手でスマホを取り出すのはリスキー・・
必要だと思う人は、今でもそれなりの作業着的なシャツを買ってると思いますよ。
それに、アウターとかの左上腕や左胸上側に斜めポケット・・はスマホ用。発想自体は前からあって一部実現してるというのが現状ではないかと思います。
具体的な説明に確かにスマホは重い、深めにつけないと落ちてしまう、この解決策は難しいですが スマホ、専用のポケットを真ん中にするとか、さらに左右のポケットを縦にならべる、、ボタンの開閉で配置できない。そうすると左側のボケットを真ん中に寄せて上と下に下はスマホの重さで落ちないようにボタンをつける。これならいいと自分なりに下は大きめにするとか、実用的になるようにお願いします。ヒントになればと思います。
No.5
- 回答日時:
おはようございます
もともとスーツが生まれた時は3ピース(ジャケット+ベスト+パンツ)で
ベストのポケットに懐中時計をいれてました そしてアメリカへスーツが渡ると堅苦しいベストが無くなるとともに懐中時計を入れるポケットも無くなりました
そこで懐中時計を入れるためにシャツに胸ポケットを左に一つ(右利きが多いから)付けたようです
そうですね最近は両方ポケットは見かけませんね、ダサいからかもしれません
でも貴方がおっしゃる通り、お洒落より実用性を考えたら、そのうち出来るかもしれませんね
大変詳しい説明を本当にありがとうございます。実現するといいなと思います 昔はあったようで確かに実用性を優先だと思います。尊敬しちゃいました。
No.3
- 回答日時:
作業着とか、そう言うのが多いですね。
ダサいように見えてしまいますけどね。
あくまでも作業着じゃなくワイシャツ、ポロシャツなので、あまりそう言う機能性を重視して買わない気がしますけどね。。。
ポケットにスマホ程度で良いかと。。。
で、ちゃんと筆記用具とか使う人ってあまり最近では見ないけど手帳を持ち歩きます。
もしくはタブレットです。
で、ちゃんとテクノロジー使うところは、会議や説明会などは、録画や録音します。。。。
スマホもしくはパソコンを使いメモをとります。
ちょっとした工場では、そのようなことが出来ないので作業着に色々とポケットが多くついていたります。
ワイシャツやポロシャツよ両胸にポケットでスマホと筆記用具入れる?
めちゃくちゃダサく見えますけどね。。。。
デザイン的な需要あまりない気しかしません。。。
センス悪い気しかしないです。
作業着の話をされると確かに事務職だけしか考えてないとも受け取られますが、さまざまな仕事においてもサッと取り出せる、これはいいと、カッコよさがあっていいと思います。お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンカー施工時の防水対策について
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
排水溝のトラップが取れません
-
オーブンレンジの液晶表示部分...
-
「防滴」と「防水」の違いを教...
-
アウトドア商品の サウスフィー...
-
裏地は表地にはならないでしょ...
-
ボンド水を紙細工に使用に使用...
-
どこの国の企業?
-
ゴアテックスの汚れ(剥げ?ア...
-
手芸センタードリームって、生...
-
MAMMUTの読み方
-
春先のウェア
-
東レの「エントラント」につい...
-
薄手のストレッチ素材の生地の...
-
ウエットスーツの生地はどこで...
-
チャックにつける紐の名前を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
地下ピットの防水おいて
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
透湿防水シートの重ね張りについて
-
排水溝のトラップが取れません
-
板張りの外壁に穴を開けたいが...
-
新築で、屋上があります。 防水...
-
日常生活防水の時計は、水洗い...
-
腕時計の裏に「WATER RESISTAN...
-
団地の洗濯パンが小さい
-
エポキシ樹脂塗料で風呂場の床...
-
防水工事済みの屋上でガーデニ...
-
家の外壁のヒビから、きのこが...
-
紙に簡単な防水加工を施したい
おすすめ情報