アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中国のことを支那と呼ぶと差別だということで最近は言われてないようですが、なんで支那は差別でChinaはOKなんでしょうか?
そもそも支那って「秦(シン)」から来てるようですが。

質問者からの補足コメント

  • そもそも支那って → そもそも支那もChinaも

      補足日時:2024/02/14 10:29

A 回答 (5件)

中国の日本に対するコンプレックスです。

中国はアジアの覇者大帝国世界の帝国だった。アヘン戦争でイギリスに散々に負け、ヨーロッパ列強の植民地として蚕食された。せめてアジアの覇者でいたいと思っていたが日本に散々負け自尊心がボロズタ、この恨みは千年万年忘れない日本を否定することで崩壊を免れている。それは朝鮮も同じで反日こそが唯一の心の支え、従って日本に関しては重箱の隅をつつき嘘をでっち上げてでも非難する悲しい悲しい精神の結果です。
恨みとコンプレックスしかない情けない連中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/14 16:21

日本バッシングのため、中国人が


因縁をつけているだけです。

日本には、日本を憎悪している
反日日本人、という中国の味方がいるので
分断工作をやっているのです。


https://sina.cn/

これは中国の有名なポータブルサイト
ですが
「sina」
とあるのが判ると思います。

彼等はシナ、という呼称になんら
蔑称の意味など持っていない、という
ことが判ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/14 16:21

中国人が言っているだけ。



歴史的にも、『支那』で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/14 16:21

語源を考察するとそういう考え方もあるとは思いますが、結局のところ、今の時代には嫌中の人達があえてわざわざシナという呼称を使うので、自己成就的に差別語になってしまっているのが現状だと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/14 16:21

日本では「支那(シナ)」「支那人(シナジン)」といって差別した歴史があるからです。



秦は中国音ではqin(チン)、支那は支那zhina(ズィナ)であって、シナではありません。
「日本語」のシナ、シナジンが差別語なのです。

差別の歴史があるから差別語になるのであって、言葉単独、それだけで差別にはなりません。
JAPは侮蔑的な言葉ですが、侮蔑的なニュアンスを知らなければJAPと呼ばれても屈辱は感じません。

言葉は差別的屈辱的な場面と結びついて「差別語」になるのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/14 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A