
菅総理はコロナが流行っててもコロナ野郎とか言われなかったのに、岸田総理の時はコロナや戦争の影響で物価高になったら増税してもないのに増税メガネと呼ばれるのですか?その違いは何なんでしょうか?
岸田総理は別に自民党の中で立場が強い訳でもないと思います。安倍総理と違って。その中で検討しますと言って即断即決ができないのも当然だと思います。様々な派閥があるので。だからといっていじめるのはおかしくないですか?政府が国民をいじめてると言いますが、本当に虐められてますか?自分の生活を振り返るべきでは?確かに年金は高いと思いますがね。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
菅氏を叩いていたのは、左翼。
菅氏は、少なくとも、国民に嘘をつかなかった。
岸田氏を叩いているのは、多くの、日本国民。
岸田氏は、国民に嘘を言ったし、裏金騒動の処理で、
無能をさらした。
No.3
- 回答日時:
菅元総理は国民に対して、国民がお得に感じる政策を行ってくれていました。
一方で岸田総理は、国民が損をする政策ばかり取り組みます。
増税もしてないのに、と言われますが「まだ」施行していないだけです。
国民にとって良いか悪いか別にして、政策を実行する早さも菅さんの方が優秀なものだったと言えるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
増税は政府が決めたことですが、新型コロナは政府が流行らせたわけではありません。
対応が適切ではなかった、と言えなくはないでしょうけど、
誰にも正解が分からない中でしたから、それで「コロナ野郎」はちょっとフレーズとしてはいまいちです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次期総理
-
5月の世論調査で岸田内閣支持...
-
たばこ税と酒税は引き上げるべ...
-
自民党は増税ばかりで 一切歳出...
-
次期も岸田総理が続投だったら...
-
小泉進次郎は、何故、人気ナン...
-
安倍総理は来年、消費税を増税...
-
首相がやめても永田町が変わる...
-
度重なる増税や社会保障費増、...
-
ショボイ少子化対策ですが、何...
-
消費税14%に上がるらしいです。...
-
岸田首相は、こんなに支持率が...
-
岸田総理を含む政務31人渡航費...
-
政治。7万円給付金、年内?物...
-
教員の給特法が問題になってま...
-
20歳大学生です。岸田政権につ...
-
「景気が良くなる」とは、、、!?
-
税収中立の法則???
-
防衛費増額は「国民自らの責任...
-
2023年 ズバリ どんな年になる...
おすすめ情報