プロが教えるわが家の防犯対策術!

連投になります。

20万程するあるものをフリマアプリで購入し、ネットの買取業者に投げたところ偽物、非正規品だから警察に提出するから返送できないと言われました。こちらは損害を受けていると言われました。

しかし送った送料はこちら負担で商品の代金は1円もこちらに振り込まれてもおらず業者には1円も損害が無いのにここまでする事なのでしょうか?

現時点で損害があるのは自分だと思うのです。。商品を返してくれないので。

普通に送り返せば終わる話なのにこんな対応だと本当は正規品だけどすり替えられているのでは無いかと疑ってしまいます。

どう思われますか?

もちろん自分は偽物、非正規品だと分かって購入した訳ではなく分からずに購入しました。

A 回答 (5件)

贋物です!と言って 奪っては窃盗です。


買取をすることが出来ませんので、ご返品と言う事なります。

損害なんて無いでしょ、鑑別は買取屋の基本、必要経費ですから
    • good
    • 0

買取や売買契約自体が成立していないのであれば、被害当事者は自分なのだとして、商品を返品して貰えばいいのです。



警察に届けるにしても、それは主さんのすることですよね。
    • good
    • 0

3日以内に返送の手続きがされなければ、警察へ被害届を提出する。

と今日中に伝えましょう。商品はおそらく本物。時間稼ぎをしながらすり替え用の偽物を用意している最中でしょう
    • good
    • 1

そもそも20万円で買ったものをネットの買取業者に投げるというのがどうとでもしてと思えます。

    • good
    • 2

悪質な業者等は、すり替えを常習的に行なっているそうです。

スマホなどを売る個人もすり替え防止の手段を講じている人が多くなりました。
本当に偽物かどうか?偽物が業者側に存在してるとしても、それが貴方の方から送られた物なのかどうか、指紋がベッタリ付いているのでもなければ調べようがありません。
そして何より、ネット売買の現場で値段が確定した取引を行ったのであれば、一応は購入金額を払う必要がありますよね。メルカリやヤフオク等で取引する場合、お金と品物がちゃんと交換されるという形で取引が成立する様になっているはずですが、その辺り、質問者さんが使ったフリマアプリと、その取引方法はどうなってるのでしょうね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A