プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

水戸駅から偕楽園駅まで乗る時の乗車券
偕楽園駅は、下りしかホームが無いので、水戸から行こうとすると一旦上り電車で赤塚駅まで行き、折り返して偕楽園に行くことになります。
この場合、
1.紙のチケットは、水戸〜赤塚、赤塚〜偕楽園を別々に購入になりますか?
2.Suicaで行く場合、水戸から赤塚駅で一旦降りてまた乗り、偕楽園で下車、ですか?
教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



偕楽園駅は営業キロが設定されています。
▪乗車駅⇒偕楽園駅で運賃計算がされます。

なお、偕楽園駅は下り列車にしかホームがありません。
その為、

▪いわき、勝田方面⇒偕楽園駅
偕楽園駅を過ぎて赤塚駅で折り返し、下り列車で偕楽園駅へ

▪偕楽園駅⇒上野方面
水戸駅で折り返し、上り列車で偕楽園駅を過ぎで上野方面へ

これが認められています。

本来は折り返し乗車で、折り返した分のキロ程に応じた運賃が必要なのですが、偕楽園駅の設備が下りホームのみなので、不要です。
https://www.jreast.co.jp/press/2022/mito/2022102 …
また、偕楽園駅発着の乗車券も購入出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく理解できました!ありがとうございます!

お礼日時:2024/02/25 12:04

本来の扱いなら水戸ー赤塚間の往復運賃になりますが偕楽園の場合は区間外乗車を認めています。


水戸以遠から偕楽園なら赤塚駅折返、偕楽園から赤塚以遠なら水戸駅折返が可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。理解できました!

お礼日時:2024/02/24 16:04

運賃計算の特例で、止まらない駅で降りる場合は発売を止めるか、無償召喚することになっているはずですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方が書かれているように、水戸→赤塚→偕楽園と、途中降りずに乗り、運賃は水戸→偕楽園の普通の計算で良いとのことです。
特例ができたようです。

お礼日時:2024/02/24 16:04

https://news.mynavi.jp/article/20221021-2486819/
これのリンク先を読んでください。

Suicaは在来線乗車券と同じと言い換えられるので、タッチせずに折り返してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、乗車券でもSuicaでも、単純に水戸→偕楽園の片道だけで良いということですね。赤塚駅で降りる必要はないと。

お礼日時:2024/02/24 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A