
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>証券会社に預けた金は全て奪われるのでしょうか?
原則としてそういうことはありません。
>証券会社のIDやパスワード
これだけだと単に口座にログインできるだけです。
最近はログインするためのパスワードに加えて取引のためのパスワード
もある場合が多くなっています。
これらすべてを知られた場合、口座に株式等の残高があったり現金があったりすれば、それらを用いて勝手に売買をしたりすることはできます。
出金もできますが、出金できるのは登録してある自分名義の口座のみになり、証券口座からいきなり他人の好きな口座へ入金することはできません。
提携、連携している銀行、ネットバンクなどのID、パスワード等々まで
知られるとそこから勝手に他人の口座へ出金することは可能になることがあるかと思いますが。
No.4
- 回答日時:
通常、証券口座から銀行口座への出金は本人名義口座に限られますので、証券会社の口座分だけでは実際にお金を取られる可能性は低いです。
移管も同様に本人名義となります。いやがらせなら、全部売却して、変な株を買ったりと言ったことはできます。
No.3
- 回答日時:
パスワードをすべて知られれば取引が出来て、送金や出金まで出来てしまうのでかなりのリスクと被害を受けるでしょう。
ただ、ネット取引の場合には、ユーザーネームと別にログインパスワードの入力、取引の際は取引パスワードが必要ですので、これらすべてが他人に知られることはかなりセキュリティ管理が甘いです。
また、証券会社は取引端末が異なると警告したり、メール等で異なる端末からのアクセスを連絡してきます。
また、大きな金額の出金で何時もと異なる場合は電話連絡にて確認される場合もあります。
ネット専業証券ですと登録端末以外のアクセスを制限するサービスもあり、外部から盗まれたパスワードで侵入しても取引のブロックがされます。
パスワードは複雑化させた混在文字で適度なタイミングで変えることも大事です。
証券会社の預託資金はMRFや預金商品に紐付けされていることが多く、資金が抜かれる直接被害の対策がされている側面もあり、自社でセキュリティメンテナンスも繰り返しているため、実際に資金が抜かれるとしたら、かなりどんくさく甘い人であると思います。
残念ながらありますが・・。
No.1
- 回答日時:
少なくとも、保有していた株を売却されたり、逆に大量に購入されて無一文になることはあるでしょう。
しかし、売却時の口座を変更するにしても、本人でない名義の口座では流石に疑われるので、お金が奪われることはないでしょう。
最低でも証券会社のネットサービスに紐付けている口座にある現金は全て引き出して、徒に購入されないようにすることです。
その上で証券会社に連絡しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株式について
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
paypay ポイント運用やᎠポイン...
-
定期預金する場合の口数について
-
【東証の証券コードの疑問】東...
-
ネット証券で不正アクセスされ...
-
信用金庫の出資証券ってなんで...
-
民事訴訟法114条2項の意味する...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
【速報】テスタさんが楽天証券...
-
出資証券について
-
円奏会の投資ですが、一度も プ...
-
証券会社
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
楽天証券って詐欺にあっても保...
-
新規口座開設ってどういう意味...
-
りんかい日産建設について
-
米国証券会社の口座解約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式について
-
LINE証券が終わります。移管先...
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
証券会社
-
定期預金する場合の口数について
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
楽天証券からの郵送を停止したい
-
新規口座開設ってどういう意味...
-
信用金庫の出資証券ってなんで...
-
ネット証券で不正アクセスされ...
-
円奏会の投資ですが、一度も プ...
-
投資信託
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
楽天証券って詐欺にあっても保...
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
SBI証券→住信SBIネット銀行へお...
-
高齢者が口座の開設を拒否され...
-
解約した銀行口座の明細について
おすすめ情報