

No.3
- 回答日時:
おはようございます。
郵送停止の場合、メールであれば、署名入りで配信元のアドレスが記載されているかと思います。そのアドレス宛に郵送停止の案内を送信しましょう。そして、文末に「今後のメールまたは電話での連絡は、一切不要とさせていただきます。」と赤の太字にアンダーラインを施し、配信元に情報共有を促しましょう。
電話で郵送停止を依頼する場合、封筒に差出人の連絡先の電話番号が書かれているかと思います。そちらもメールと同様にしてください。
No.2
- 回答日時:
下記をご覧下さい。
https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/service …
電子交付サービスを申し込むことで、郵送は止まります。
確定申告の時を年間取引報告書などの提出は不要となりましたので、
郵送は全て停止しても何も支障はないです。
PCサイトログイン後「設定・変更」
→「取引報告書等(電子書面)」
→「電子交付選択状況」
https://www.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/CTS/Direct …
マーケットスピードからは、
ログイン後、「総合」→「電子交付」
となります。
いかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天証券からの郵送を停止したい
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
証券会社の有事の時の補償額等...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
証券会社
-
定期預金する場合の口数について
-
【東証の証券コードの疑問】東...
-
投資信託
-
paypay ポイント運用やᎠポイン...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
新規口座開設ってどういう意味...
-
ファミリーファンド方式ではベ...
-
給与未払いの場合の破産債権届...
-
投資信託、どこに口座を開設す...
-
解約した銀行口座の明細について
-
配当金の受け取り方法
-
信用金庫の出資証券ってなんで...
-
証券会社も「地元」の方が良い...
-
TOB株の売り方はどうするのでし...
-
株券を400株持っています。半分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天証券からの郵送を停止したい
-
楽天のRSSが接続処理中のまま動...
-
楽天証券 外貨預り金
-
保管振替制度の申込み
-
pts
-
投資信託 複利の仕組みについて...
-
ベトナム株ETFの「ヴァンエック...
-
マーケットスピードの最新操作...
-
楽天証券で3000万円ぐらい投資...
-
リアルタイムで 株価取得した...
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
証券会社
-
定期預金する場合の口数について
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
新規口座開設ってどういう意味...
-
信用金庫の出資証券ってなんで...
-
ネット証券で不正アクセスされ...
-
円奏会の投資ですが、一度も プ...
おすすめ情報