
愛子さまが、女性天皇に成られない場合は、前例通りにすれば良いでしょう。しかし、愛子さまが女性天皇に成られる場合は、どうやって、天孫降臨の神武天皇のY染色体を継承するのか?
という問題が生じます。是については、愛子さまに、旧皇族の男性と結婚してもらえば良いという意見が有りますが、それは、愛子さまに言わせれば「何故、こんな少ない男の中から選ばなければならないの?第一、ろくな男しか居ないじゃない」という話に成ってしまいます。
そこで、愛子様には全日本国民の男性の中から選んでもらわねば成りません。もちろん、誰でも良いというわけには行きません。天孫降臨の神武天皇のY染色体の保有者に限られます。天孫降臨の神武天皇のY染色体の保有者は、日本国民の中に数十万人から数百万人は居るでしょう。
それを調べるには、歴代天皇のY染色体の遺伝子配列が分かれば良いです。歴代天皇のY染色体の遺伝子配列こそが、天孫降臨の神武天皇のY染色体の遺伝子配列に他ならないからです。
そして、このY染色体の遺伝子配列を調べる事は容易な事です。唾液からでも、毛根からでも調べられます。従って、歴代天皇のY染色体の遺伝子配列が公表されれば、我こそは愛子さまの夫と成らんと欲する者は、自ら、自分の遺伝子配列を調べ、歴代天皇のY染色体の遺伝子配列と一致すれば、名乗り出れば良いのです。
そうすれば、愛子さまは、少なくとも数千人の男性の中から、配偶者を選ぶ事が出来ますよね?
No.8
- 回答日時:
日本国憲法
第二条 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する
第五条 皇室典範の定めるところにより摂政を置くときは、摂政は、天皇の名でその国事に関する行為を行ふ。この場合には、前条第一項の規定を準用する。
なので、改正が必要です。
No.5
- 回答日時:
現時点と書いているのは、お忘れで…
あと、今までは天皇家だけで結婚されたんですから、歴史にお詳しいのであれば、憲法がどうなっているか?もわかりますよね?
法律の上に憲法がありますので…
赤い星の国みたいに、政党が憲法より上だったら別ですけど…
No.2
- 回答日時:
そもそも皇室典範では女性が天皇に即位することができません。
仮に前例のように1代限りの女性天皇が即位できるように法改正が行われたとしても、前例のように女性天皇の子は天皇になれません。
皇嗣がいないのなら、前例のとおり旧皇族から男子を養子にして即位すれば問題ありません。
必要なのはY染色体ではなく、皇統です。
旧皇族でない一般人の中から皇族と同じY染色体を持つ男性は皇統ではないので、探す必要はありません。
皇統とは、天孫降臨の神武天皇のY染色体を継承する事です。そうでなければ、万世一系に成りません。
例え、旧皇族の男子でも、天孫降臨の神武天皇のY染色体を継承していなければ皇統を継ぐ資格は有りません。
No.1
- 回答日時:
X染色体の中に古代からの天皇遺伝子情報が含まれているか否かを判別できれば、その天皇遺伝子を有する女子を天皇の血筋を受け継ぐ者として天皇に任ぜられるのですが。
さすれば女系天皇でも何ら問題なくなります。
皇室女子のDNN検査で判別できないもんですかね。
今までは何故男系天皇しか認められなかったかと言えば、女系を許してしまうと天皇の血を受け継ぐ「XX」なのか、その血を受け継いでない「XX」なのかの識別がDNN検査なしでは簡単には出来ないからですね。
いつの間にか天皇の血を持たない女子に入れ替わってしまっても気づかない。天皇の血筋がそこで途絶えてしまう。
ただし男系天皇の子供一代限りの女子においては必ず天皇の血筋を受け継いでるのが明白なので、1代に限り天皇に任じても問題ない。
これが男系天皇ならばY遺伝子の中には必ず天皇の血筋を持っているので、男児という理由だけで次期天皇にできる。
XX染色体とXY染色体の違いですね。
X Y
X XX XY
X XX XY
こういう染色体のかけ合わせのわけです。
今では親子関係にあるか否かはDNN検査でほぼ確実に判別できるらしいですから、天皇血筋純度99%以上の女子は天皇に任ぜられるとしても良いのでは。
さすれば女系でも問題なくなる。
ただし歴代天皇のDNN情報を公開し続けて、間違いなく天皇の血筋だと皆に認めさせなければならない。
次世代の天皇候補がたった一人しかいない今の状況でも自民党がノホホンとしているのは、いざとなったらそういうDNNN検査で天皇の血筋を認定できると見込んでいるからなのかも知れない。
>X染色体の中に古代からの天皇遺伝子情報が含まれているか否かを判別できれば、
失礼ながら、你は教養不足です。生物学、遺伝学の教養が足りないです。女性の持つX染色体では、歴代天皇の染色体の継承は不可能な事は、生物学、遺伝学に詳しい専門家なら誰しも認める事です。
従って、X染色体の中に、古代から伝わる天皇の遺伝子情報は、含まれていません。
つまり、天孫降臨の神武天皇のY染色体を継承できるのは、男性のみなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 皇室は次の天皇を産みだす為に存在するのでは有りませんよね? 5 2023/03/11 12:13
- 政治 もし、悠仁親王が何らかの事情で皇位を継承できない場合 13 2023/02/27 16:51
- 政治 天皇のY染色体が、大陸に多い、ハプログループO2の場合どうしますか? 4 2022/09/11 17:28
- 政治 女系天皇は核戦争に生き残れませんね? 4 2022/06/05 06:30
- 生物学 神武天皇のY染色体を探す方法 5 2023/09/27 16:39
- 政治 天皇の継承は、以下の考えで良いですよね? 7 2024/01/14 08:53
- 政治 天皇というのはファンタジーですよね? 万世一系という設定でやってるだけでエビデンスは無いので、別に今 21 2023/11/06 14:59
- 政治 ポルトガルとスペインによる日本占領計画が失敗したのは天皇陛下のおかげですよね? 3 2023/11/23 18:15
- 歴史学 女性天皇、男系天皇の認識あっていますか? 男系天皇とは、天皇の血筋を引く男性の子が天皇になること。父 9 2023/07/27 19:01
- 結婚式・披露宴 敬宮愛子さまは「女性天皇(女系天皇では無い)」になるでしょうか? 2 2022/04/05 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正導会に入会したのですがやめ...
-
品の良い、優雅な手の振り方
-
秋篠宮殿下のお印
-
皇族の悠仁って童貞ですよね?
-
「ご懐妊」って
-
秋篠宮様は明仁様の実の息子で...
-
なぜ日本では皇室非難が許され...
-
貴族にどうやってなったのか
-
日本に中国やロシアが攻めるこ...
-
今日は天皇誕生日ですが、天皇...
-
なぜドイツには大統領と首相が...
-
秋篠宮紀子妃殿下は学生時代に...
-
皇族の女性名には、なぜ皆「子...
-
天皇と上皇が安倍晋三さんの国...
-
私の天皇家の認識あっています...
-
言っちゃ悪いけど愛子さん(天...
-
日本の皇族について質問です。 ...
-
電石帽って
-
秋篠宮家
-
何世とかってどうやって決まる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皇族の悠仁って童貞ですよね?
-
眞子様は小室圭と既にセックス...
-
秋篠宮殿下のお印
-
正導会に入会したのですがやめ...
-
秋篠宮様は明仁様の実の息子で...
-
秋篠宮さまが両手にしている指輪
-
皇室の方々は、髪を染めたりパ...
-
秋篠宮殿下は、ソープ行ってた...
-
赤坂と皇居の地下道
-
「ご懐妊」って
-
スペイン王室は女王を認めてい...
-
皇族の女性名には、なぜ皆「子...
-
言っちゃ悪いけど愛子さん(天...
-
神代とは西暦で言えば何年くら...
-
子供から、天皇陛下って、どう...
-
https://hayabusa.open2ch.net/...
-
天皇や秋篠宮に隠し子の男児が...
-
秋篠宮殿下の本当の父親って誰...
-
皇室の方々は、免許証や、自分...
-
皇室献上品は、皇室は対価を払...
おすすめ情報
>X染色体の中に古代からの天皇遺伝子情報が含まれているか否かを判別できれば、
失礼ながら、你は教養不足です。生物学、遺伝学の教養が足りないです。女性の持つX染色体では、歴代天皇の染色体の継承は不可能な事は、生物学、遺伝学に詳しい専門家なら誰しも認める事です。
従って、X染色体の中に、古代から伝わる天皇の遺伝子情報は、含まれていません。
つまり、天孫降臨の神武天皇のY染色体を継承できるのは、男性のみなのです。
皇統とは、天孫降臨の神武天皇のY染色体を継承する事です。そうでなければ、万世一系に成りません。
例え、旧皇族の男子でも、天孫降臨の神武天皇のY染色体を継承していなければ皇統を継ぐ資格は有りません。
既に、皇室典範を変える事では、野党も与党も一致しています。ただし、どのように変えるかが一致していないだけです。
愛子さまに、出来るだけ多くの男性の中から選んでもらい、なおかつ、天孫降臨の神武天皇のY染色体を持つ子孫を残してもらうには、私の提案する方法しか無いでしょう。
譲位の時も、譲位の法律は有りませんでした。後で法律が作られて、譲位に成ったのです。
それと同じで、野党と与党が一致すれば法律の改正は可能です。
野党と自民党には、女性天皇も認めよと言う動きが有るので、その場合の事を提案しているだけです。その場合は、当然皇室典範は変更する必要が有ります。