No.4
- 回答日時:
手取りの月額の30~35%を目安に検討ください。
月額の収入が順調に上がるとすれば、今後はさらに生活が楽になりますが、数年後には家賃<良い場所であれば、維持か上がるでしょう>や物価も上がるので、自分でできる範囲で節約しながら、生活してください。
No.3
- 回答日時:
>これが新卒2年目でも大丈夫ですか
2年目になると6月から住民税が給料から天引きされ始めるので、その場合の手取りがいくらになるかによります。
自治体によって住民税はばらつきありますが、質問者さんの収入だと住民税は大体1万ちょい程度かなと思いますので、さほど家計には影響はないかと思いますよ。貯金できる額は多少減るかもしれませんけどね。そこもやりくり次第です。
私個人としては、一人暮らしで得る経験は大変貴重でした。
私も最初はやりくりできるか不安てしたけど、始めてみれば意外と何とかなりますし、色々な手続きとかやりくりとか経験して学びは大きかったです。
新卒2年目で独立を計画的に考えるあなたなら大丈夫だと思いますよ。
応援してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしの家賃3万5000って高...
-
子供がバイトしたら市営住宅の...
-
家賃77000円なら手取りはどれく...
-
手取り18万円、家賃(共益費込...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
認知症の親をひとり暮らしさせ...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
統一教会がゴリ押ししてるスパ...
-
治安維持法を肯定する参政党の...
-
いたばし花火大会に行きたいの...
-
一人暮らし
-
大阪から見た東京の方角
-
京都市伏見区淀あたりの治安に...
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学4年男一人暮らし仕送り月...
-
子供がバイトしたら市営住宅の...
-
一人暮らしの家賃3万5000って高...
-
新卒で東京一人暮らし 家賃8万...
-
長文になりますがよろしくお願...
-
家賃77000円なら手取りはどれく...
-
一人暮らしで1LDKは贅沢すぎま...
-
元住吉と武蔵小杉、住むなら(同...
-
ビレッジハウスの入居審査について
-
家賃が収入の半分の物件の部屋...
-
手取り18万円、家賃(共益費込...
-
手取り24万、都内一人暮らし
-
表参道勤務で一人暮らしの場所...
-
手取り28万程度の場合の家賃上限
-
手取り18万 車もち(ローンなし)...
-
東京での一人暮らし【来年4月...
-
父親が嫌すぎて家を出たい しか...
-
【大至急】額面26万で家賃8万の...
-
姉妹二人暮らしを考えています...
-
家賃19万、敷金礼金は1ヶ月、2...
おすすめ情報
公務員なので昇給はしていきますし、ボーナスも出ます