dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉妹二人暮らしを考えています。
私も妹も手取り10万円あります
家賃五万円のところ借りるとして
二人暮らしできますか?

A 回答 (11件中1~10件)

収入の約3割が家賃にあてられるという考え方ですので生活できると思いますよ。

    • good
    • 0

何とかギリギリで生きていけるレベルだと思いますよ。



もうちょっと手取りが増えてから考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

食費・光熱費・インターネット・その他買物を節約すれば出来ますね。


ただ、家賃5万円に共益費・駐車場・駐輪場とか追加されれば家賃5万でも7~8万円になる場合もあります。
家財保険は加入しなければならないし、収入に応じて家賃保証保険加入必須な物件もあります。
更新時に家賃が上がるケースもあります。下がればラッキーですが。

一時的?数年は可能でしょうが、姉妹でも他人でも生活費がギリギリだと必ず揉め合いになると思います。
貯金の余裕もなく節約生活は精神的負担が大きいのは確かですね。

出来ない事はないですが、じっくり考えた方が良いと思います。生活初めて結局は揉めて引っ越すケースが多く、引っ越し代もかかりますよ。
    • good
    • 0

所謂シェアだよね。


どうにかすれば、どんな状況でも暮らせるだろうよ。
でも、その当たり前が崩れた瞬間が怖いよね

どちらかが急に恋人出来た、同棲するから出ていく、、、はい。終わり。
    • good
    • 0

20万から5万引いて残15万、


おそらく色々もろもろ計算するとなんとか12万~14万代に抑えられると思いますが
なんの蓄えもなく将来生保でしょうね。
    • good
    • 0

25000円ずつ払うって事は残り75000円ですか


厳しいね
手取りが少なすぎるしそれだと贅沢な暮らしは出来んよね。
休みなく仕事して満額で10万手取りだったら、もし病気して1週間休んで給料が少なくなったらどうするのかって事も考えましたか?
給料はいつも満額もらえるとは限らないよ。
病気とか、ケガとか、予想外の事は起こる事も想定しておかないとね
その為には余裕のある生活費を確保できないとダメって事です。
給料が半分くらいになっても生活できるくらいの余裕は必要。
    • good
    • 0

ギリギリだよね

    • good
    • 1

2人合わせて20万の収入に5万円の家賃


収入の1/4が家賃だけで消えていく

水道光熱費、食費、通信費、・・・・・

まぁ暮らせない事は無いだろうけど・・・・
    • good
    • 0

さて、家賃、五万で、どのくらいの部屋が、借りれるでしょう、二部屋入りますよね、


一部屋でわ、難しい、プライバシーが無いと、兄妹でも、
トラブルが起きます、
    • good
    • 0

県に依り 不動産に依り 物件が違う依り・・



それに あなた達の生活水準も関係する・・

出来るか どうかは あなた達 姉妹にしか 判らない・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!