![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
こんにちは。30代女性です。
このほど、転職に伴って、都内で初めての一人暮らしを予定しています。
そこでご相談なのですが、以下の収入で払える家賃の上限は
どれくらいだとお考えになりますか?
・手取り:28万~30万
・家賃補助:2.5万
・その他:定期代は別途支給
・通常の生活費などに加え、仕事上必要な支出
(ただし経費で落とせない)が月に2万程度必要になります。
今検討している物件は、管理費など込みで9万4千円です。
いったん引っ越してしまったら、仮に財政が厳しくてもそう簡単に動けないし…
と心配で、8万円台後半のところにしておいたほうがいいのかなと思っています。
(あるいは、それでも払い過ぎでしょうか?)
支出の状況などは人によって違いますので、
漠然とした質問で申し訳ありませんが、
皆様の感覚を伺って参考にさせて頂けましたら幸いです
(友人には、収入がいくらで家賃がいくらか、といったことは
なかなか聞けませんので…)。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんのライフスタイルが解らないので何とも言えないところですが
試算してみますと
手取り月収:28万円×12ヵ月=336万円
夏+冬のボーナス:28万円×4ヵ月=112万円
合計:448万円
家賃:年収の1/4と考えて→448万円×0.25÷12ヵ月≒9万3千円ですが
不安定なボーナスは含めないで考えた方が良いと思いますので
家賃(II):336万円×0.25÷12ヵ月=7万円
7万円は都内でとなるとなかなか厳しい金額かと思います
プラス家賃補助の2万5千円を加えますと9万5千円
これぐらいは出しても良いのではないでしようか
他のプランとしては、定期代は会社から出るのですから、千葉県、埼玉県、神奈川県あたりで賃貸物件を探すのも良いかと思います
僕が3年前に住んでいたのが千葉県習志野市の津田沼地区です(津田沼駅から東京駅まで30分です)
津田沼地区で僕の耳に届いていたアパートの家賃は、当時で古い物件で6万円ほど、新しい物件ですと8万円程度からでした
上限はきりがないと思います
>都内で初めての一人暮らし
ですので
家賃も大事ですが、物騒な世の中になってきておりますので、安心・安全な場所の物件ということにも気を配ってください
良い物件の候補が出ましたら、夜そこを誰かと一緒に歩いてみてください
昼間では解からない点も見えますので
頑張ってください
ご助言をありがとうございます。とても納得いたしました。
数字の説得力はすごいですね!
遠くに住んで家賃を安く挙げるのも確かに有効ですね…。
あちこちに住んでいる友人に、近所の様子を聞いてみます!
安全についてのアドバイスもありがとうございました。
何度か行ってみることにします。
No.2
- 回答日時:
月額家賃が月額収入(実収入=手取り+住宅手当?)の三分の一なら、ちょうど良いでしょう。
賞与などの不定期収入まで合算した年間所得と、年間の家賃で比較して25%ぐらいにおさまりますか?
なら、優等生ですね。
無理な住宅ローンを借りて持家を買ったひとなど、年間所得の40%もローン返済にまわして、結局、貧しく惨めな生活を送るひとがいらっしゃいます。年間所得の25%以内で経済的ゆとりのある生活をするのが良いですね。
数字を挙げて丁寧にご回答くださり、どうもありがとうございます。
年間所得の25%は難しいかもしれませんが(賞与が低いので)、
30%にはおさめられるようにします。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
まず月々にかかる費用の試算をして。
家賃-9万4千円
水道光熱費-1万5千円
食費-2万円
仕事でかかる費用-2万円
・
・
・
試算していって家計が厳しくなりそうなら家賃を下げれば良いかと。
生活費で一番削れるのは家賃です。
8万円台の物件でも良いなら、そうした方が一番です。
> 生活費で一番削れるのは家賃です。
> 8万円台の物件でも良いなら、そうした方が一番です。
おっしゃるとおりです。
試算してみて、住環境を我慢してお金を貯めるか、
毎日のことなのである程度いい環境を「買う」か、
もうしばらく悩んでみます。ご助言ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- その他(暮らし・生活・行事) 夫婦2人 生活費の内訳について 2 2022/10/18 01:47
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
- 家賃・住宅ローン 今無職なんですが就職と一人暮らしを同時にする方法はありますか? 4 2023/01/21 10:53
- 引越し・部屋探し 家族4人、持ち家か賃貸か… 11 2022/06/01 11:11
- 所得・給料・お小遣い 仕事の給与について。 田舎で社員3人の個人事業の車屋で勤務しています。 34歳男です。 8時間勤務で 3 2022/10/19 19:37
- カップル・彼氏・彼女 今後の生活について 3 2023/02/15 09:19
- その他(暮らし・生活・行事) 手取り18.5万で家賃6.1万の生活 7 2023/01/16 09:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
手取り28万で家賃11万円の物件を借りるのは厳しいでしょうか?
新婚旅行・ハネムーン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供がバイトしたら市営住宅の...
-
【大至急】額面26万で家賃8万の...
-
固定費を減らしたい。 と、考え...
-
家賃77000円なら手取りはどれく...
-
住むならどちらの物件にします...
-
手取り12万で家賃が月3万ぐらい...
-
手取り18万 車もち(ローンなし)...
-
大学卒業してフリーターとして...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
精華町(京都)はどんな所ですか?
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
地下鉄の上付近の土地
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
大手町もしくは浜松町勤務で一...
-
中目黒に通勤する場合住むのに...
-
広島県の宮島に住みたい!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供がバイトしたら市営住宅の...
-
【大至急】額面26万で家賃8万の...
-
手取り18万円、家賃(共益費込...
-
新卒で東京一人暮らし 家賃8万...
-
家賃77000円なら手取りはどれく...
-
手取り18万 車もち(ローンなし)...
-
大学卒業してフリーターとして...
-
月収手取り27万円くらいの人の家賃
-
姉妹二人暮らしを考えています...
-
家賃が収入の半分の物件の部屋...
-
固定費を減らしたい。 と、考え...
-
手取り12万で家賃が月3万ぐらい...
-
表参道勤務で一人暮らしの場所...
-
元住吉と武蔵小杉、住むなら(同...
-
手取り28万程度の場合の家賃上限
-
父親の収入を推測して欲しい! ...
-
一人暮らし18歳フリーターなら・・・
-
今高校に行ってない17歳で18歳...
-
家賃が払えない場合。会社での...
-
手取り16万円 家賃手当てなし、...
おすすめ情報