アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春から新社会人になって初めて一人暮らしをします。

家は決まったのですが立地や欲しい機能条件を全て満たしたら家賃が手取り1/3ギリギリになってしまい引越しが近づくにつれ不安になってしまったので同じような条件で生活している方がいらっしゃればどんな生活か教えて頂きたいです。

手取り18.5万(予定)固定残業代含
家賃6.15万
スマホなどの通信費9000円
交通費別途支給

食費は実家が農家なのでお米は送って貰えます。時期によっては野菜も送ってくれるそうで自炊を頑張る予定です。食費は3万くらいかなという予想です。

元々インドアなのと上京先に友達がほとんどいないので休日どこか出かけたりは少ないと思います。今の生活でも月に1回映画へ行く程度の外出しかしません。
その分ゲームや漫画を集めるのが好きなので月1万くらいはそれに使ってしまいます。サブスクが +4000円ほどです。

美容室は2.3ヶ月に1回、洋服はシーズン1.2着買うかどうかです。
煙草とお酒はほとんどしません。たまに缶のお酒を飲むくらいです。

今は地方実家暮らしなので一人暮らしの電気水道ガス代は予想がつかずこれはどの程度なのでしょうか?ガスは都市ガスです。

という感じの生活になる予定です。
貯金は月2-3万はしたいと思っているのですがどうでしょう?生活できるでしょうか?
他に必要な費用などがあればそれも教えて頂きたいです。

A 回答 (7件)

一年目でその手取りなら、二年目以降は手取りが減ることを計算に入れて下さい。

    • good
    • 0

余裕でしょ。



とりえず、1年間家計簿をつけることを薦めます。
それにより
 必要な費用はどれだけか。
 無駄な出費はどれだけか。
を見分けることができます。

(´・ω・`) お金が足りないようなら、初めの1年間だけは実家のご両親に「借りる」ようにしましょう。
翌年からは借りたお金を返すようにしましょうね。
「とても返せる状況にない」ということであれば、仕事を辞めて実家に帰りましょう。
    • good
    • 1

5万以下にしとけ


きついぞ
    • good
    • 0

結局あなたがどれくらい使うかですからね、生活レベルを上げれば足りなくなるし、下げれば足りる、という話になります



電気は契約アンペア数や使用量で変わる、ガス給湯なら風呂にどれくらい入るかでかなり変わる、水道代は大したことない
まぁひとり暮らしならざっくりだと1~1.5万て場合が多いと思います

なんだかんだで遊興費や雑費なんかが想定以上にかかるので、何に使うかわからない予算、ってのをしっかり組み込んでおいた方がいいでしょう
突然家電が壊れたり、必要なものが出来たりすることもかなりあるんで
あと税金や医療費、NHK代金なんかもあるし、そういうのもお忘れないように

月3万の食費ですが、昼食含めてですか?
仮に毎日1000円(30日で3万)だと、自作で弁当を持っていくか、相当安い社食がないと厳しい気がします、缶ジュース1本買うのにも慎重にならないと目標はクリア出来ないかもしれません
外食やコンビニ弁当が必要なら、1500円×30で4.5万くらいを想定にしたほうが良いのではないですかね
    • good
    • 0

私は一人暮らし歴20年でした



食費は援助して貰えるなら、もっと節約できます。
会社の昼食はお弁当でしたら、作れば安く済みますし、夕飯も毎日作らなくても前夜の残りのおかずがあれば間に合いますし、1人は1人分に合わせた材料が売ってないので、まとめて調理して冷凍がおすすめです。
節約するとこをしましたら月2万でいけます。

趣味の件ですが、集めるのはマンガ本ですか?引越し先はワンルームでしたら、これまでのよにじゃんじゃん漫画を買い集めるとあなたの居住スペースが少なくなります。程々にされるか、漫画はネット購入された方がいいです。ただし、その分費用もかかります

水道光熱費は居住地域によって差があり、都内でしたら全体的に高額です。
私は名古屋で単身暮らしの頃は、ガス代4000~5000円、水道4000、電気4000でした。

今のあなたの生活スタイルを全体的に拝読させて頂くと、しばらく貯金は難しいかなという印象です。
節約できたら2万くらいできそうですが、社会人及び単身暮らし1年生の方が、そこまでハードル高い暮らしが最初からは難しいので、昇給した時や一人暮らしのレベルが上がった時だと思います。

マイカーはお持ちですか?あるなら、維持費が都内であればとんでもなく負担がかかります。
私なら通信費がもっと抑えられないか、工夫すると思います。
他には室内で節約できる内容はいくつかありますし、逆に思いもよらない出費に対応しなければならない場合もあるので、万が一に備えておきましょう

春からの新生活に楽しみと緊張感ありますが頑張って下さい!
    • good
    • 1

一人暮らしなら水光熱費は合わせて1万円ちょっとです。


生活はできる。

家賃6
通信1
食費3
水光熱費1
遊行費1
趣味1
雑費1
貯金3
________________________
17万円(+余剰金1)

ざっくり計算してこんなところかと思います。
意外と雑費で消えていくので注意。
余力が1万円しかないことを念頭に置き、
ちょっと多めに使ったら別のどこかで帳尻を合わせるようにします。
この感覚が身につけば、細かく家計簿を付けなくても破綻しませんし、お金が貯まっていきます。

銀行口座を二つ作り、貯蓄用と生活口座に分けるのがおすすめです。
貯金は、給料が入ったその日に別口座に移す。
貯金は、転職して引っ越す時、車を買う時、資格試験の勉強など、主に投資に使う(ただの消費に使わない)。
1万円の余剰金は、そのまま生活口座に貯めておく。こっちは、急な出費や旅行などの贅沢に使ってもよい。
のように、ルールを設けるといいです。
多めに余剰金を残すモチベーションになります。

昇給の可能性が低いなら、将来的には転職や副業も視野に入れて。
頑張ってください。
一人暮らしは、楽しいよ〜。
    • good
    • 1

私も実家からお米とか野菜とかもらっているんですけど食費は1.5万円くらいで収まってます!!


肉や魚を安いスーパーで多めに買って冷凍したりしてます!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!