重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学新一年です。
家賃抜きで五万で一ヶ月生活する必要があるのですが、どのようにお金を割り振ればいいか教えてください。
昼食費はミールクーポンがあるので、抜いていただいて大丈夫です。
家はオール電化です。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 携帯の通信料やWiFiの費用などは含まなくて大丈夫です。

      補足日時:2018/04/02 21:32
  • 大学までは徒歩なので、基本的に交通費はかからないと思います!
    説明不足でした。

      補足日時:2018/04/02 23:22

A 回答 (5件)

自炊出来れば食費は2万円で収まる。


オール電化ってことはガスは使わないとして、電気代と水道代で1.5万円。
あとの1.5万円は予備費になります。
    • good
    • 1

一応光熱費で2万円見ておいて、食費その他3万で・・という感じかな?


結構何とかなるよ。でも服とかは買えないなぁ・・・
    • good
    • 1

3万円 食費(外食、交友費含む)


2万円 電気水道、その他、予備費
ところで、交通費とかは払わなくちゃいけないの?
遊びたければ、学校に慣れたらバイトしましょ。
    • good
    • 1

余裕で生活できそうじゃないですか。


光熱費で1万くらいとっておいて
予備で1万とっておいて
食費2万のお小遣い1万でどうでしょう
    • good
    • 2

準備不足

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!