dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、ただ今の場所からどうしても引越しをしなくてはなりません。

それにあたり今気になっているのは次の3点です。

(1)今の家から引っ越す方角について
(2)その引っ越す時期について
(3)その新居が、引越しにあたり「方角が悪い」「間取りが悪い」であったとしても改善方法があるのか

これらのことを含めて、風水のご指導をしていただけるおすすめの鑑定師さんをどなたかご存知じゃないでしょうか?

私は、長崎県在住なのでネットやFAX・郵便物ばどでのやり取りができればと思っております。

ちなみに、引越し先は築50年ほどの旧家で8DK納屋付きです。

A 回答 (1件)

こんにちは。


一口に風水と言っても、一人に一流派と言われるほどかなりの数の
流派や解釈があるそうなので、まずはoollooさんのほうでネットなど
で調べてみてはいかがでしょうか?
私が人から聞いたところでは、中国や香港・台湾などでは
八宅派や飛星派、巒頭派と呼ばれる流派を用いて鑑定する風水師
さんが多いそうです。
(もちろん、ほかにも流派はあります。)
日本ではある部分ではかなり個人独自の解釈・鑑定も風水と呼ばれて
誤解されている方もいるようなので、(中国などのいわゆる本家の)
風水鑑定を希望されるのか、それとも特に日本の方に多い、家相
と本場の風水をミックスされたような流派(?)の鑑定を希望される
のか、前もって決めて探されたらいいかもしれませんね。

本家というか、正統派の中国風水をもって鑑定する方は必ず
「~派で鑑定いたします」と前もって説明されると思います。
それを明言できないような人はきちんとした風水の知識に乏しい
人だと思われますので、気をつけてください。

ほかのスレッドでも出てきていたのですが、
中国風水についてわかりやすい解説をされているサイトがあります
ので、もしまだご覧になられていませんでしたらぜひのぞいてみて
ください。

最後になりましたが、風水師さんには現地の物件を直接みてもらう
のが一番ですが、不可能な場合には物件の周りの様子・地勢・状況や
物件の正確な間取り図、建てられた年月日、入居される方のパーソナ
ルデータなど詳しいデータも必要になるはずですので、風水師さんを
探すのと同時進行で準備されておいた方がいいかと思います。

参考URL:http://www2.odn.ne.jp/fengshui/index/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんご丁寧かつ詳しい文章をありがとうございました。
当方、何分こういうことにうといものでたいへん勉強になりました。早速、参考URLで知識を得たいと思います。
ところで、otthrdさんご自身でオススメの方はいらっしゃいますか?というのも、あまりに私が素人なのと多少時間に迫られているということもあり、きっかけがつかめません。もし、ご迷惑でなければお知らせください。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/05/09 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!