
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
はい、コード不要で観られます。
ただスマホのアプリではなくブラウザから入会した方が安い場合が多いので(特にスマホがiPhoneだと割増料金になることが多い)、GoogleChromeやSafariなどからの入会がオススメです。
YouTubeも無料で観られます。
注意点として、スマートテレビを買うのであれば、
ソニーのテレビ(BRAVIA)などアプリの追加や更新の出来るPlayストアに対応しているものから選ぶのをオススメします。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pd …
それ以外のってアプリのアップデート機能がないので、動作が遅いだけではなく不具合や画質が低く設定されてしまう、最悪数年後に配信停止のリスクなどがあって微妙ですのでご注意を。
参考になれば
No.6
- 回答日時:
まず、光回線か5G回線を契約してインターネットができるようにします。
その上で、NHKの受信料を払わなくてよいチューナーレステレビを用意すればYouTubeは見れます、u-nextはセブンイレブンかファミマでカードを買うかネットで購入です。
No.5
- 回答日時:
まずインターネット環境が必要、一般的には光回線の契約(有料)を結ぶことが多いと思います
youtubeの利用料は基本無料
テレビにyoutubeを見れる機能(アプリ)がある&インターネット環境があるなら視聴できます
テレビをネットに接続する機能がないのなら、Amazon FireTVstickなどを購入し、接続できるようにすることもできます
Unextは有料で月額料金がかかります
No.4
- 回答日時:
AmazonのFire stick TVがアマゾンセールで
2980円で販売されると思います。
グーグルとアマゾンがライバル企業なので互いのサービスを使えなくするということもありましたが、和解しましたので今のところ大丈夫です。
なのでユーチューブのアプリを入れるとFire stick TVで無料でみられます。
あと、Fire stic TVでリモコンのボタンにAmazon musickボタンのかわりに
AbemaTVのボタンになっているやつがあるので、
ABEMA TVを簡単に視聴したいのであればそちらのリモコンの奴の
方がいいと思います。
以上、参考になれば幸いです。
( ´ー`)y-~~
No.2
- 回答日時:
YouTubeは無料で見られます。
設定も必要です。U-NEXTは設定が必要です。
スマホでログインしてTV側に共有機能があればそのまま見られますが設定はしたほうが良いです。
機種によって該当のサービスが入っているかどうか分かりませんので事前に確認が必要です。
TVに機能が無い場合はAmazonのFireStickTV購入が便利です。
No.1
- 回答日時:
スマートTVみたいにアプリをインストールできるTVである必要があります。
たぶん、今売られてるTVはすべてそうだと思いますけど。
アプリがインストールできるなら、端末が変わるだけなので同じアカウントで観ることができます。
なのでスマホやパソコンですでにアカウントを作っていて、月額利用料を払っているならそのままTVでも使えます。
YouTubeのように元から無料で観られるものは、もちろん無料です。
広告が入ってくるのはスマホやパソコンと同じですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
グラボの電源の穴が二つあるのですがどちらに差しても同じでしょうか
ビデオカード・サウンドカード
-
ネットサーフィン 動画視聴程度の用途のパソコンにSSDはいりますか?
ノートパソコン
-
-
4
hpのz240,メモリー消費が大きい
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
ノートパソコンにモニターを繋いだが、たまに真っ暗に
モニター・ディスプレイ
-
6
小型GPSで居場所追跡 3000円くらいの小型GPSを使って居場所追跡ってできますか?子どもの見守り
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
PCに消去できない一時ファイルがある
ノートパソコン
-
8
ネットだけ使うならスマホかパソコンか
ノートパソコン
-
9
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
HELP ! クルクルが長い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
サポート切れたパソコンで音楽制作はできますか?
ノートパソコン
-
12
中古のノートパソコンで↓って性能的に低いのでしょうか? https://store.shopping
中古パソコン
-
13
AI がいくら発達しようと 新聞配達の仕事は永遠に不滅ですか?
AI・ロボット
-
14
auのSHV36は、まだ使えますか?povoでサブで使おうと思いますが無理ですか?
au(KDDI)
-
15
至急お願いします ノートパソコン有線LANが認識しません。 通常、モデムなど再起動やインターネット障
ルーター・ネットワーク機器
-
16
ノートパソコンにLANケーブルを挿して、すぐにWi-Fiから有線に切り替わらないのはなぜ
ノートパソコン
-
17
Windows 10 印刷出来ない
プリンタ・スキャナー
-
18
携帯電話の使い道
docomo(ドコモ)
-
19
マザーボードを新調した場合の現在の環境
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
パソコンがとてつもなく重くなってすぐフリーズしてしまいます。
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone 3GSを売る前に行う初期...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
急速充電器65w 口1つ 対応した...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
Androidスマホを使用しています...
-
Onenoteの活用法を知りたいと考...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
マイナンバーカードのスマホ読...
-
Tell me the famous places in ...
-
インカメラを隠す方法、スライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEの画面って拡大できないん...
-
iphoneを使った事のない私にiph...
-
iPhone 3GSを売る前に行う初期...
-
アイフォンからアンドロイドか...
-
iPhoneXRなのですが、インスタ...
-
TVを購入したいと考えています...
-
iphoneアクティベーションロッ...
-
AndroidよりiPhone選ぶメリット...
-
スマホ地図アプリの渋滞情報は...
-
アイフォン5:留守番電話の待ち...
-
Androidのスマホが壊れてしまい...
-
最近、Wi-Fiが繋がっているのに...
-
iPadをさがす
-
なぜソーラーパネル付きスマホ...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
Tell me the famous places in ...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
クオーターの次はなんですか?
おすすめ情報