

妊娠と上司について。
現在妊娠3ヶ月です。
私の会社は在宅勤務がメインなので、嘔吐しながらも家で仕事をしています。出社しなくていいだけでもかなり気持ちがラクです。
今までは月に3回ほど出社をしていましたが、2月は1度も出社をしませんでした。
昨日ある上司からチャットで「社会人なんだからもう少し会社にきたらどう?」と言われてしまいました。
妊娠したことは課長にだけ報告しているので、その人には私の事情は分かりません。
まだ安定期でもないので、あまり色んな人に報告するのは控えたいですが、チャットでわざわざあんなことを言われてしまったので報告するべきか迷っています。
報告して理解していただけるかも不安です。
やっぱり周りからすれば人の妊娠なんて迷惑でしかないですよね。
伝えたほうが自分のためでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ご懐妊おめでとうございます。
お身体ご自愛ください。
昨年授かった者ですが、ウチの嫁さんも安定期までは伏せたいと考えていたのですが、1番は身体なので、報告しました。
伝えて理解してもらえないようなら、それはその理解してくれない人や会社に問題があると感じます。
妊娠は迷惑ではありません、めでたいことですから、嫌な思いさえしてほしくないので、報告するべきかなと。
ありがとうございます♪
あなたような人が上司だったら私も安心して報告が出来るのですが、難しいですね。とはいえ伝えてほいたほうが精神的にも楽かもしれません。
No.18
- 回答日時:
もしもし〜
体調が悪いから在宅勤務していると書いていますよ。
長々と。
在宅勤務はメインであって、しばしば出社する必要がある から、上司に注意されたのですよね。
妊娠する前までは、月に3回出社していたのですから。
そう書いていますよね?
もう一度聞きますが、あなたは「直属の上司」には、出社を控えたい事情を伝えていないのですか?
いろんな人に伝えたくないって、そんな勝手な言い訳け、社会では通じません。
その会社に正規雇用されているのですか?
例えば、派遣社員や契約社員であり、在宅勤務であり、会社にはあなたのデスクはなく、言ってくる人は長ではあるけど、あなたの上司ではなく、フルリモートで仕事をする契約になっているとかですか?
だとしてもね。。。上司にはちゃんと言っておくのが、社会人の常識だと思いますけど?
念のため言っておきますが、妊娠していることが迷惑だといっているわけでは、ありませんからね。
私も昔、妊娠出産しましたし、産休育休とりました。
在宅勤務なんて、一般的にはまったくない時代でしてけど。
No.17
- 回答日時:
質問者さん 社会人なんですか?
仕事をしている常識持ち合わせています?
「ある上司」って、上司なんですか?
隣にいる上職は、あなたの上司ではありません。
あなたの上司が、文の中にある課長という方であるなら、その方の指示で在宅勤務をしておりますといえばいいだけ。
その方が、あなたの上司であるなら、言わないといけないですよね。
コロナ禍の時期では、出社を控えて在宅で勤務してくださいという指示が出ていましたが、今は違うでしょう。
体調が悪いから在宅勤務でいっかぁ、なんて許されません。
妊娠中だからって、何してもいいわけではないです。
人の妊娠が迷惑なのではなく、質問者さんのような適当な働き方をする人がいるから、迷惑するのです。
配慮して欲しかったら、ちゃんと報告し、指示を仰ぐことです。
ちゃんと私の文章を読んでます?私の会社はリモートスタンダードと書きました。体調が悪いから在宅勤務をしているわけではありません。それなのに「もう少し出社したら?」と言ってくる上司への対応を質問しているんです。あなたのほうが社会人としてどうかしてるかと、、
No.15
- 回答日時:
インフルエンザではないのですが同僚の皆さんのことを考えまして出来るだけ家での仕事に励んでおります。
などと返しておけば良いのではないでしょうか。病態事実は細かく書き込まなくても良いのではないでしょうかチャットならば。No.14
- 回答日時:
◯社内規定に準じて在宅勤務制度を利用してして、特に違反はしていない
◯上司の許可を得ている
◯チャットで連絡してきた上司は質問者の上司ではない
上記の前提が正しければ、
「ここのところ体調が思わしくなく在宅させていただいております、直属上司には報告済みです」
と返して終わりでよいかと思うのですが?
こういう話にわざわざ真正面からぶつかるより、適当にお茶を濁すという方法もあって、特に社会で立ち回るには必要なスキルです
チャットで連絡してきた上司に悪気があるのかないのかはわかりませんけれど、妊娠していることが分かっていれば、そのような疑問を投げつけることもないかと思いますし

No.13
- 回答日時:
妊娠を迷惑だという人はガキ(子供)ですよ
大丈夫ですから上司に言いましょう、そもそも直属の上司を飛ばして課長に相談なんて、後で上司にバレると怒られますよ、あなたの直属の上司なんですから、ます直属の上司に相談しその後に課長ですよ、相談しておかないとね。 がんばって 可愛い赤ちゃん生んでください。
No.12
- 回答日時:
安定期に入ってから報告したい気持ちは理解できます。
ただ、周りの人はあなたの事情はわかりません。
妊娠してる人だから迷惑だと思っているのではなく、普段通りの状況だと思っているあなたが、在宅勤務ばかりで1日も出社しなかったから、上司は言ったのだと思います。
理解して欲しい、配慮してほしいと思うなら、課長だけでなく上司にも伝えるしかないのでは?
ただし、伝える範囲は状況に合わせて。一度課長に相談したらいかがですか?
No.11
- 回答日時:
休職しなくても、いくつかの措置があります。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/seisaku …
(2)指導事項を守ることができるようにするための措置(法第13条)
○ 妊娠中の通勤緩和(時差通勤、勤務時間の短縮等の措置)
というのもありますので、勤務形態を変更してもらうことが可能かどうかの調整を測っても良いのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取り返しのつかないことをして...
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
彼氏に妊娠したことを告げたと...
-
風俗嬢を妊娠させたかも…
-
兄妹での...
-
フェラで妊娠しますか!?
-
性器同士が擦り合いすると 妊娠...
-
付き合ってない人の子を妊娠
-
ランニング(ジョギング?)に...
-
膣外射精で妊娠できた方はどれ...
-
妊娠してますかね?
-
婚約もまだなのに妊娠させよう...
-
男性の方に質問です。 付き合っ...
-
空イキ?
-
彼女とディープキスをしたいの...
-
どうして中出ししたら責任を取...
-
妊娠後、堕ろしてほしいという...
-
キスだけで妊娠するんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
釣りとかではなく本当です。も...
-
性について
-
風俗で働いています。 お店はデ...
-
取り返しのつかないことをして...
-
ランニング(ジョギング?)に...
-
妊娠してますかね?
-
妊娠してると思いますか?
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
イヤイヤ期と(2人目以降の)妊娠...
-
ChatGPTって嘘ばっかりですね。
-
職場への妊娠報告について
-
もともと平熱が37度ぐらいで、...
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
ワンナイトで生してしまったあ...
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
-
漫画でよくある妊娠なかなかで...
-
膣外射精で妊娠できた方はどれ...
-
彼氏に妊娠したことを告げたと...
-
兄妹での...
-
風俗嬢を妊娠させたかも…
おすすめ情報