
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.4 です。
マザーボードは、MBR=Legacy と GPT=UEFI 両方に対応していて、SSD は MBR フォーマットをされているようですね。
現在マザーボードは、どちらのモードになっているのでしょうか? BIOS/UEFI にはモードを選択する項目があるとおもいます。SSD のフォーマットとマザーボードのモードがあっていないと、OS のインストールができません。
また、その SSD は 2.5 インチ SATA SSD でしょうか、NVMe M.2 SSD でしょうか? NVMe M.2 SSD なら、GPT フォーマットが必須で、マザーボードも UEFI モードにしなくてはなりませんし、OS をインストールする際に 「UEFI」 が前置されているメディアを選ばなくてはなりません。
UEFIモードでWindows10を新規インストール
https://nekotimeblog.com/windows_001/
DVD ディスクでは、インストール時のメディアに UEFI が付かないものがある可能性があります。現在、OS のインストールができないのは、SSD が GPT フォーマットが必要なデバイス(NVMe M.2 SSD)で、マザーボードが Legacy モードになっているからではないでしょうか?
SSD が 2.5 インチ SATA SSD で MBR フォーマット、マザーボードが Legacy モードならそのままインストールが可能なはずです。
【図解】分かりやすいMBRとGPTの仕組みと違い,OSからの確認方法
https://milestone-of-se.nesuke.com/sv-basic/arch …
No.6
- 回答日時:
ANo.5 です。
全て合っていると言うのは、どれがどれと合っているのでしょうか? もっと具体的にお答えください。さっぱり判りません(泣) ・・・
先ずは使っている SSD は、2.5 インチ SATA SSD でしょうか? それとも NVMe M.2 SSD でしょうか?
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
マザーボードが UEFI モードで SSD のフォーマットが GPT だったのでしょうか? その確認はどうなんでしょうか?
であれば、OS にインストールメディアを USB メモリで最新版を作成し直して下さい。DVD ディスクは恐らく古いものでしょう。
Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/
Windows 10のクリーンインストールをUSBメモリを使って行う
https://office-hack.com/windows/windows10-cleani …
No.3
- 回答日時:
下記をお読み下さい。
解決済み-Windowsのインストール中、ハードディスクは検出されません
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/ha …
解決案1:ハードディスクはBIOSに識別されたかどうかをチェック
・その SSD のフォーマットが MBR か GPT かと言う問題で、それとマザーボードのモードが MBR=Legacy か GPT=UEFI の組み合わせが違っていると、OS のインストール時に SSD が選択されません。
解決案2:ストレージコントローラドライバを更新またはインストール
・本来 GPT 用のドライバは、Windows 10 には組み込まれているはずです。改めてドライバのインストールをしてみるのも手です。
解決案3:MiniTool Partition Wizard/Diskpartでディスククリーンアップ
・現在の SSD のフォーマットが MBR か GPT か不明な場合は、「diskpart」 → 「clean」 で内部情報を消去し、改めてシステムに合ったフォーマットを選択します。
・もし、マザーボードが UEFI モードの場合は、SSD は GPT フォーマットを選択します。NVMe M.2 SSD の場合も GPT フォーマットです。
・マザーボードが古く Legacy のみの場合は、MBR フォーマットを選択します。Legacy のみのマザーボードには、NVMe M.2 SSD は使えません。
BIOS で Leagy モードなのか、UEFI モードなのかを判断する必要があります。もし、マザーボードが比較的新しくて、NVMe M.2 SSD を C:ドライブに使うような場合は、UEFI モードで GPT フォーマットを選択して下さい。それで、ブートドライブにはその SSD が表示されるでしょう。
No.2
- 回答日時:
ドライバーをUSBメモリーに保存して、インストールの際に「ドライバーの読み込み」を行うとよいです。
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/os-install/fa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11のCDドライバーを追加する方法はありますか。 2 2023/04/13 01:54
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- Windows 10 Windows10クリーンインストール時のエラー 4 2023/06/06 00:32
- デスクトップパソコン pci expressからの起動 1 2023/10/11 19:42
- Windows 10 ディスクトップパソコンwindows10でwifiが接続できません。デバイスマネージャーを見るとネッ 1 2022/09/24 03:40
- プリンタ・スキャナー インストールしたドライバーについて 9 2023/09/28 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDが認識されない・・・
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
red hat enterprise linux のイ...
-
VineLinux 2.1 のインストール画面
-
Windows 7 インストールディス...
-
Windows 7 (x64) インストール...
-
新しいPCにwin2000をインストー...
-
最新のショップブランドPCにWin...
-
スキャナのドライバの再インス...
-
PowerMac G4の増設最大スペック...
-
WindowsXPセットップ時にahci ...
-
ウインドウズ再インストール後...
-
SCSI HDD搭載機のリカバリー
-
MacOSX再インストールでBootCam...
-
PowerMac G4のリカバリー?リス...
-
Power mac 8500/180 にOS9.1を...
-
Linuxのパーティションタイプ(...
-
VirtualBox Windows2...
-
windows標準ドライバからradeon...
-
ウィンドウズXPについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
ZorinOSをアンインストールしたい
-
新しいPCにwin2000をインストー...
-
新品HDDにUbuntuをインストール...
-
WindowsXPセットップ時にahci ...
-
Windows 3.1のインストールの仕方
-
Canon My Image Gardenでスキャ...
-
OS X にOS9をインストールする...
-
vmware fusionでマウスホイール...
-
Macで強制終了しようとしても中...
-
Windows XPとVistaと8
-
ログアウト時に設定を元に戻す方法
-
Ubuntu パスワードを入れてか...
-
Win98をエミュできるフリーソフト
-
IbookG4に、外部からOS再インス...
-
MS-DOS 6.2 (NEC) のプログラムで
-
win2000をwin10で使っているパ...
-
XPが偽造ソフトの被害にあった...
-
windows95のエミュレーターの中...
-
OS10.6外付けHDDへインストール
おすすめ情報
この画面になってしまいます他の回答全て確認しましたが正常てした。windowsインストール中ドライバーで先に進めないです
メディアドライバーって何ですか?やっぱり入れるのも関係ないですか?