
私は59の男です。
自分は友人たちとの付き合いとかで、奢ってあげたりする時は2人で1万円とかサッと出します。
けど無い時はマクドとかご馳走になるのは仕方のない話でしょうか?
また、出す時は1万なりドーン! と出す事があるので友人たちも出してくれているのでしょうか?
これが、私が普段から集❨たか❩る輩だとしましたら、誰もご馳走なんてしてはくれないと思いますか?
因みに二人の友人にはトータルで15000円近くは出してあげて来ました。
まぁ、割り勘が一番なのでしょうけど、どうも友人たちには持ち合わせがどうか……?
のような感じでしたので。
15000円近くも、というのは気前良いほうですか? それか、出して当たり前みたいな感じでしょうか?
その二人は私と同じ孤児院出身の後輩です。
No.3
- 回答日時:
先輩ならもっとドーンと奢ってやりましょう!
嫌なら、きっちりと割り勘にしましょう!
お金ないのなら飲食は控えましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぽっちゃりより大きめでもいい...
-
人任せ・丸投げにする人の心理
-
友達から遊びに誘ってきたのに。
-
学生時代の友人で大学時代の友...
-
本音を妻に伝える方法
-
誘ったのに予約お願いされる行為
-
友人の彼氏に胸を揉まれた、、
-
睡眠時間
-
友人がインスタグラムを今まで...
-
友人にいくら払うべきですか? ...
-
学生時代の友達は卒業とともに...
-
アムウェイと37の数字の関係
-
子供いるいない
-
未婚の友人に「主人の友人を紹...
-
旦那を友達に紹介しますか?
-
夫の妹の旦那さんへの入院見舞...
-
「ごめん」 『いや、謝ることじ...
-
数詞+代名詞の所有格
-
一人暮らしの友人宅へ泊りに行...
-
反省文を書くことになりました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報