
いくつかのネット販売店で、Microsoft Office 2021 Pro plus(永続版 )ダウンロード版というのが、1万2千円くらいで売っています。
Microsoft Office 2021 Pro plusのネット販売は非正規品との記載もネット上にあり、ヤフオクの数100円のは明らかな不正品のようです。
ですが、マイクロソフト製品の正規の販売店(Microsoftの公式パートナー)から購入できるとの記載もいくつかあり、
例えば以下のような販売店があります。
https://www.e-soft.net/products/detail/31
https://www.pc-bar.com/items/57555912
ヤフオクの数100円のは不正だが、これらの店からの購入であれば、
正規のMicrosoft Office 2021 Pro plus購入ということでよいのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoft Officeの「Plus」は個人向けの販売が存在していない製品ですので、違法な販売業者が勝手な言い訳で正当化しようとしているだけに過ぎません。
・Microsoft:非正規品の Office にご注意ください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/p …
>Office Professional Plus は、企業向けの商品で一般消費者向けには販売されていません。
と、Microsoft自身がハッキリ明記していますので。
なお、その業者が払い出している組織アカウントでダウンロード・インストールをしている場合に、同アカウントでOneDriveを利用している場合は、そこに保存した個人ファイルは業者側に筒抜け(自由に閲覧、取得できる)となっていますので、デメリットでしかありません。
まぁ・・・そのサイトで購入時に入力した個人情報が駄々洩れになっているのは時既に遅しといった状況になりますが。
No.3
- 回答日時:
Microsoft OfficeのPro Plusについては、ボリュームライセンス版のみの提供
Microsoftは、主に法人向けで販売を行っている。(個人でも購入は可)最低3ライセンス以上での販売となる。
販売窓口も法人用の窓口になりますので・・・
ボリュームライセンス版のばら売りはライセンス違反。
その購入した組織に所属する人のみが利用できるものですから・・・
ボリュームライセンス版ってライセンス数により価格が異なり大量にライセンスを取得すると安価になったりしますからね・・・

No.1
- 回答日時:
いや、ヤフオク同等の不正です。
数100円のものでも認証されれば使えます
マイクソソフトが野放しにしてるんだから高い金を払う必要ありませんよ
参考までに
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このフォントはなんですか?
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
windows11/Outlook メール
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDDの寿命
-
オーディオインターフェースと...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
google chromeのブックマークが...
-
外付けHDD
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
一太郎2025のインストールについて
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iHerbでの入手できなくなったも...
-
Amazonさんで、文庫本を買う時...
-
ぷりんと楽譜で購入した楽譜を...
-
印鑑の買い方 Amazon
-
紙の漫画を新品で購入するため...
-
マケプレお急ぎ便 とは金銭が発...
-
展示品購入 キズ見落とし?
-
ムビチケ購入番号が不明で困っ...
-
ipadの中古を購入したいのです...
-
NTT-X Storeの名前は未来永劫消...
-
Windows11を外付けHDDに入れたい
-
Qoo10で商品が届きません。
-
楽天より以下のショートメッセ...
-
楽天のメールで、 「普段ご利用...
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
楽天カードを使っているのです...
-
海外での楽天カードの利用について
-
ファミリーマートのATM手数料に...
-
URTRAPAYはカード情報教えても...
-
ネット通販で商品購入時、メー...
おすすめ情報