最速怪談選手権

何か良い呼び名はないでしょうか?
OracleなんかだとNULL文字だったかと思うのですが、
C/C++だとNULLポインタと混同しそう。

詳細設計に書くのでC/C++を知っていれば誰が読んでも
一発で理解できる名称が望ましいです。

A 回答 (3件)

 あー。


 プログラマーの悩みの種の1つにぶち当たってしまいましたね(笑)

 「空文字」で通じなければ「長さゼロの文字列」と言ってしまうのがいいですよ。たいがいこの2つのどちらかで通じます。
 なおオラクルでも、他の言語と同じく「NULL文字」と「空文字」は別物です。
    • good
    • 0

こんにちは、じゃんぬねっと です。



「長さゼロの文字列」がもっとも正しい表現方法だと思います。
MSDN あたりでもそう表現されていますし、これならば誤解はないからです。

私が仕様書に書くときは、全仕様書に適用されるポリシの部分に明記しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

空文字列はわりとシンプルで良さそうです。
冒頭で言葉の定義を行ってから、空文字列
を使おうかなと思います。

お礼日時:2005/05/13 13:12

空文字列のことですね。


確かに「空文字列」というと、「空ポインタ」と間違う人も出てきそうです。
やはり「長さゼロの文字列」か「""」と書くのが一番確実ですね。
同様に、ナル文字も「'\0'」と書くのが一番確実です。

> C/C++を知っていれば誰が読んでも
> 一発で理解できる名称が望ましいです。

「知っている」と「知らない」の線引きをどこでするかも難しいところです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!