
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2KはFHDのことです
SwitchはChromeCastに対応していませんが、モバイルモニターに繋ぐということで合っているでしょうか?
まずどれか選ぶのであれば4Kが良いです
AmazonプライムやNetflixも4Kで綺麗に観られますし、Switchもより綺麗に表示されます
PS5は4Kですし、今年秋〜冬に予定しているというSwitch2も恐らく4Kになります
ChromeCastも4K、モバイルモニターも4Kのものを選ぶという感じですね
次にChromeCastはモバイルモニターでも使えますが、モバイルモニターがHDMI2.1または2.0に対応しているかは確認してください(ゲームをするならラグの少ない2.1がベスト)これがないと繋がりません
参考になれば
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/24 05:22
ご回答ありがとうございます!!
とても参考になります!!
Chromecastはモバイルモニターに繋げてiPhoneから操作する感じです!
2KとFHDって同じだったんですね…。
4K購入する事にします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
LGモニター(25UM58)の分解方法
-
DisplayPort問題に対応したモニ...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
モニター
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
光デジタルケーブルが使える23...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
モニターの2つの端子にゲームと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
valorantをメインモニターでし...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
モニターが突然消えたりついた...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
10年ぐらい前の液晶ディスプ...
おすすめ情報