
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありません。
辞書登録するか、学習履歴を一括削除するしかありません。
No.1
- 回答日時:
iPhoneのキーボードの予測変換で間違った表記が定着してしまうことは多いですね。
わたしも多く、思いつくたびに直しますが、なかなか直りません。困ったものです。
一応直せば、直った表記が出ますが、つい長文になるとでたらめになり、また違った状況になります。
間違った単語を直す方法:
「設定」アプリを開き、「一般」>「転送またはiPhoneをリセット」に進みます。
「リセット」をタップし、「キーボードの変換学習をリセット」をタップします。
iPhoneのパスコードを入力してください。
「変換学習をリセット」のタップでリセットが完了します。
これにより、iPhoneのキーボード辞書が工場出荷時の初期状態に戻ります。ただし、ユーザー自身が個別に登録・編集した「ユーザ辞書」はリセットされません。
一つの熟語ごとに学習するように、熟語ごとに変換してください。
なお、日本語の予測変換をオフにすることはできません。
よく利用する単語は、ユーザ辞書を設定しておくようにお願いします。
文字入力関係で不具合が生じている場合、キーボードの予測変換をリセットしてみると改善できる場合もあります。
iPhoneでもWindowsのローマ字打ちでも同じように感じています。
年のせいもあるのか、仕事をしている時に比較し、多くなっているような感じがします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの@の打ち方がわかりま...
-
iPhoneのキーボードについて。 ...
-
SimejiのミニコンテンツでYouTu...
-
キーボード..「ウォ」と「デュ...
-
英語配列のキーボードには変換...
-
GalaxyS22を使っているのですが...
-
Gboardの予測変換で「日本語パ...
-
文字の変換についてわかりませ...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
デスクトップパソコンのbluetoo...
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
ロジクール Logicool K295GPの...
-
windows10 デバイスマネージャ...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの@の打ち方がわかりま...
-
iPhoneのキーボードについて。 ...
-
キーボード..「ウォ」と「デュ...
-
キーボードでリピート記号を入...
-
Gboardの予測変換で「日本語パ...
-
メールアドレスの中にたまにあ...
-
SimejiのミニコンテンツでYouTu...
-
USBの変換コンバータを接続して...
-
ウォの出し方
-
パソコンキーボードの操作を教...
-
accessのListBoxでTopIndexのよ...
-
キーボードアプリShimejiについ...
-
surfacePro3にLogicoolにK275キ...
-
PS2端子のキーボードを生か...
-
パソコンのキーボードで質問で...
-
×の打ち方!至急!
-
キーボードの操作不具合につい...
-
パソコンのキーボードで僕は、...
-
外付けキーボードで漢字変換が...
-
スラッシュの出し方
おすすめ情報