
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
民間事業なので代執行は出来ません。
静岡市在住ですが、川勝さんも意地になっているようにも感じます…が、そもそも川勝さんの初動も遅いのですが田辺さんが勝手にやらかしましたしね。
利水者の権利を背負ってるのは川勝さんです。
川勝さんの許可を得なきゃなので川勝さんだけが反対してるように見えるこ構図ですね。
というか、静岡問題と名付けて静岡のせいで工事が進まないという言い方をメディアもしていますが、湧水は静岡へ戻す→やっぱ無理。となったにも関わらずなし崩し的に工事を進めようとしたりと強引なんですよねぇ…。
最初から湧水は戻せないって分かってたのに地元を納得させる為に湧水戻しますって言ったりと…。
そのくせ、川勝さんの求める要求は高過ぎる!不当だ!と騒いで…。
メディアが偏向報道しているのは感じます。
というか、そもそもこの工事って静岡にメリットが無いんですよね。
リニア静岡に止まらないし。リニアが出来たら静岡空港付近に新幹線駅が出来るだののぞみが止まるようになるだのって話が出ましたがどれも現実的じゃないし…。
No.5
- 回答日時:
リニアの別のもっと巨大な問題があるが、その゙大問題を隠しながら進めているのが実態でしょう。
とにかく進めれば、中止しずらくなりますから。それは立ち退き問題です。東京~神奈川、愛知~大阪にあります。この報道が全くないのが大問題です。当初は大深度地下工事という立ち退き不要の予定でしたが、その想定が崩れたんです。
首都圏の外環道で大深度地下工事は失敗し立ち退き問題が発生していますから。リニアでは実態がバレると、反対が増えるでしょうね。
それに立ち退き予算が10〜100倍にもなりえますから、増税議論もしないと出来なないでしょう。納期も少なくとも20年は最低かかるでしょう。?
No.2
- 回答日時:
静岡県知事はヤクザもビックリの言いがかりをつけてJR東海に過大な利益要求していますね。
静岡県民は日本一二を争う下劣県民性の名誉を得ています。国が出ないのは事業が民間事業だからでしょう。国家事業に格上げすれば可能かもしれません。
リニアは日本の技術の展示場として外国人観光客を呼べるすばらしいものです。
静岡県物産の不買とか観光にいかないとか圧力をかけるのがいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
そんな生温い事では駄目ですわ。
川勝の行為は、全てが屁理屈にもならぬ小理屈で国家の発展
を阻止する妨害行為、即ち国家反逆罪ですわ。
もしも私が裁判官なら、弁護士をつけさせぬ裁判とし、即日
結審、翌日処刑の死刑判決を下しますわ。
ホントですわ(激怒)!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 リニア新幹線はどうなるの? 14 2023/12/12 10:08
- 政治 静岡県の川勝知事はなぜ、リニア中央新幹線の建設着工を阻止しようとしているのか、この問題に静岡県民はど 12 2024/01/01 07:59
- 電車・路線・地下鉄 リニア建設工事 10 2023/08/17 08:17
- 電車・路線・地下鉄 静岡県知事が、リニア建設拒否を表明されている。 いったん白紙となったルートに戻せばいいじゃないか 6 2023/06/02 19:59
- 電車・路線・地下鉄 リニア中央新幹線 4 2023/10/13 21:01
- 新幹線 静岡県知事のせいでリニア新幹線開業延期?! 11 2023/04/08 11:48
- 新幹線 静岡県民は、本当にリニア建設に反対して環境を守ろうとしているのですか?守るとするならば、身銭を出して 13 2023/12/09 18:07
- 政治 静岡県知事の評価 5 2023/08/15 20:30
- その他(ニュース・時事問題) リニア開通遅れによる経済損失を川勝と静岡県民に払わせるべきでは? 10 2023/05/07 19:31
- 政治 死ぬ前までにリニア乗りたいなぁって思ってる人も多いと思いますが糞静岡県知事のせいで工事が進みません。 4 2023/07/11 20:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
動くことはよいことか?
-
以前いた、A型事業所に81歳の人...
-
郵便局って将来性もなく、需要...
-
同じB型事業所の友人と入院
-
別れた彼氏の誕生日にLINE
-
水商売専門の人材派遣業の起業...
-
事業計画書の書き方を教えてく...
-
【電力】送配電事業と送電事業...
-
総事業費750億円って、身の回り...
-
「慈善事業じゃない」っていち...
-
隣の市には、9つA型事業所あり...
-
中小企業同友会に入るデメリッ...
-
社会ピラミッド構造
-
イオンショッピングモールって...
-
「個人様」「法人様」という日...
-
メルカリ、楽天、ヤフーの法人...
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
ウェブシステムの制作依頼について
-
屋号付名義の口座は、廃業後に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
郵便局って将来性もなく、需要...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
中小企業同友会に入るデメリッ...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
隣の市には、9つA型事業所あり...
-
元方事業者と特定元方事業者の違い
-
総事業費750億円って、身の回り...
-
同じB型事業所の友人と入院
-
別れた彼氏の誕生日にLINE
-
みなさん2000万があったらなん...
-
三菱電機系の専門商社で、たけ...
-
労働保険 有期事業の一括と請負...
-
コンパニオン派遣会社&マネキ...
-
工場が竣工した後、使用開始す...
-
中小企業団体中央会について
-
共業事業って何?
-
公費負担番号について
-
新事業評価の手法
おすすめ情報