
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
・バレたら会社側は「返せ」と言えると思います。
どこまで会社が障害者福祉を理解してるのでしょうか。・障害者手帳の種類によっては半額にならないので公共交通機関の支給額が違うと不平等だと言われたくないのかもしれません。
No.6
- 回答日時:
①満額支給の件=半額である事を会社に申告するべき。
②自転車通勤の件=許容範囲。バス使った日だけ請求しろとは普通言わない。
③バスの障害者サービスは居住地、交通機関によって変わります。
あなたの住む市町村では半額でも他の市町村はそうとは限りません。
むしろ半額〜無料になる市町村の方が圧倒的に少ないです。さ
誤解なきよう。
No.5
- 回答日時:
>障害者でバス代が半額ですが、障害者で働いている会社に半額ではなく、満額で…
会社もそのとおり非課税扱いしているのなら、会社側に問題がありそうです。
----------------------------- 引用 -----------------------------
非課税となる限度額は、通勤のための運賃・時間・距離等の事情に照らして、最も経済的かつ合理的な経路および方法で通勤した場合の通勤定期券などの金額です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
定期や回数券の実額が限度と言っています。
障害者なら障害者割引適用後の実額が限度です。
したがって会社は満額支給しているけど、半分は給与本体と一緒にして課税扱いしているのなら、法的な問題はないことになります。
満額を非課税扱いしているのなら、源泉徴収義務者としての会社が税法違反をしていることになります。
ごく零細企業の事務員さんでない限り、障害者雇用である以上、障害者は公共交通機関が半額になることはわかりきっているはずですのでね。
>晴れた日には自転車で通勤している…
定期を買わずに、回数券か毎回現金払いで乗っているのですか。
それは許容の範囲でしょう。
ただ、会社までチャリンコで来るのなら、駐輪スペース分だけ会社の土地を無断使用していることになります。
まあそんな細かいことを言う会社は少ないかもしれませんけど。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.2
- 回答日時:
届けは満額でいいんじゃないでしょうか。
それと「通勤費」は便宜上「バス代」としているだけで
本質は通勤に係る身体的な手間賃ですから
歩こうが自転車で通おうが規定額は受け取っていいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害者割引不正使用について
-
「障害者」と「身障者」の言葉...
-
発達障害者や障害者がいない世...
-
優生保護法 復活を望みますか?
-
身体障害者って性欲処理はどう...
-
障害を持った方によく絡まれます
-
障害者と高齢者どっちが優先?
-
車椅子などの障害者の方って周...
-
少し気になったので教えてくだ...
-
障害者で無職の方なんで生きて...
-
障害者の方とトラブル
-
3歳の息子が知的障害者に頭を...
-
障害者と関わりたくないとかあ...
-
障害者と高齢者
-
障害者にイライラしてしまう・...
-
障害者でイケメン、美女は存在...
-
障害者は特権階級といったら失...
-
母が言ってたのですが 障害者の...
-
オーバーツーリズムとは、貧乏...
-
ディズニーランドの障がい者割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者って健常者よりかなり優...
-
健常者の本音(かなり長文)
-
障害者は何をしても許されるべ...
-
障害者雇用もけっこうきつい
-
「障害者」と「身障者」の言葉...
-
障害を持った方によく絡まれます
-
身体障害者って性欲処理はどう...
-
母が言ってたのですが 障害者の...
-
職場の障害者枠に寛容になれま...
-
障害者と関わりたくないとかあ...
-
3歳の息子が知的障害者に頭を...
-
給与明細を渡す時の「お疲れ様...
-
知的障害者の男性が子供を追い...
-
知的障害境界域の就職
-
障害者割引不正使用について
-
障害者でイケメン、美女は存在...
-
聴覚障害者の人がうるさい
-
介護の必要な老人のセックス処理
-
個人的には、障害者が嫌いです...
-
「身体障害者」と「身体障がい...
おすすめ情報