
記名式のSuicaをどっかで落としたらしく、思い当たる所を
探しても、見当たらなかったので、横浜駅で再発行をお願いする事に
しました。Suicaの番号を予め控えてあったので、すぐに手続きを
終える事ができました。再発行を申し出たSuicaは申し出た
翌日から14日以内に免許証などの本人確認の書類を持って、
みどりの窓口へ行き、再発行手数料及び再発行カードのデポジット
合わせて1,020円を払って受け取る事になっています。私自身、
今年だけで2回、1泊旅行に行きましたが、何れも(みどりの
窓口)へ行く必要がなかったので、久方ぶりに、常に
混み合っている、横浜駅の(みどりの窓口)へ行った所、まあー
物凄いの人の数で、ディスプレイには、今何人待っているかと
順番が来るまで大体どれ位かかるかと言うのが表示されていて
私が番号札を引いたときは順番が回ってくるまで
1時間近くかかると、表示してあったので、先に近くの
スーパーで買い物してから、窓口へ戻って待つことにしました。
みどりの窓口と言えば、昨今、窓口の閉鎖や営業時間の短縮が
相次いでいて、首都圏では武蔵野線と中央・総武線それに
東西線・東葉高速線と3社4路線も乗り入れている、千葉県の
西船橋駅にあったみどりの窓口が今年の2月に閉鎖されました。
横浜駅は首都圏はおろか国内有数のターミナル駅ですが、
夜8時には(みどりの窓口)の受付業務が終了します。それでも
訪れる客は後を絶たず、受付終了3分前でも70人以上の人が
順番を待っていました。4月は通勤定期の継続購入や
通学定期券の新規購入者に加え、ゴールデンウィーク
(大型連休・GW)の指定券の発売もあるので、例年以上に
混み合う事は目に見えていますが、日曜のゴールデンタイムで
この混雑なので、日によってはもっと混み合う時間もあると
思いますが、もし、皆さんがみどりの窓口でしか買えない、
指定券を買いに行くとした場合、何時頃行きますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>再発行されたSuicaを(みどりの窓口)で受け取る際に今回の大混雑に遭遇したのです。
横浜駅って大分大きな駅ですよね
なぜ、隣の東神奈川や桜木町のみどりの窓口に行かなかったのでしょうか?
乗降客の多い駅は昔から混むのが普通ですよね
お答え頂きありがとうございます。
>なぜ、隣の東神奈川や桜木町の窓口に行かなかったの?
東神奈川駅の(みどりの窓口)は営業時間が10時→18時と
横浜線の各駅停車に乗れば新横浜駅まで3駅にも関わらず、
余りにも営業時間が短い上、家の近くから東神奈川駅に
直通で行けるバスが1時間1本程度しかないからです。
そして私自身、今初めて知ったんですが、市内中心部の
桜木町駅・関内駅の(みどりの窓口)に至っては、
営業時間が10時→17時のようで、横浜市役所や
神奈川県庁にも程近いオフィス街ですが、仕事帰りに
みどりの窓口で指定券を買う場合は横浜駅まで出なくては
ならないようで、これによって横浜駅の(みどりの窓口)の
混雑悪化に繋がったかどうかは特定できませんが、
桜木町駅はみなとみらい地区への観光客も利用する駅だけに、
せめてあと1時間程度は営業時間を延ばして
ほしい所ですが・・・。
No.3
- 回答日時:
(個人的には、みどりの窓口は大きい駅ほど「仕事が遅い」気がしないでも無くない...。
エアラインとは逆です)>もし、皆さんがみどりの窓口でしか買えない、
>指定券を買いに行くとした場合、何時頃行きますか?
窓口でしか買えない乗車券を発券する時で、時間を選べる場合は、特急列車の発車後に行きます。直後に出る特急の切符を買いたい人も多いので。
または、営業終了の30分前位。さすがにギリギリは避けます。
ただ、その上で発券にもたついて時間後までかかるのは、流石に当方としては如何ともしがたいです。
お答え頂きありがとうございます。
>営業終了の30分前位。さすがにギリギリは避けます。
私が実際に(みどりの窓口)に行ったのは日曜日の
19時20分頃でした。本文でも言いました通り、
横浜駅の(みどりの窓口)は20時に営業終了となるので
回答者様の言っていた案の一つである、営業終了の30分前位
よりは若干早目に行きました。
>その上で発券にもたついて時間後までかかるのは、流石に
横浜駅の(みどりの窓口)では20時の営業終了までに
銀行の窓口などによくある番号札を受け取り、かつ窓口内に
待っていれば、20時以降も順番にやってくれるようで
実際に私の順番が回ってきたのは20時半頃でした。
No.1
- 回答日時:
ネットで予約して、みどりの窓口で受け取りでしょう
お答え頂きありがとうございます。
>ネットで予約して、みどりの窓口で受け取り
私は、JR東日本の(えきねっと)及びJあnR東海の
(スマートEX)に会員登録していますので
東京駅や新横浜駅などから新幹線を使う場合は
スマホやPCで予約できますし、チケットレス
(スマホ+交通系ICカード)で新幹線
ひかり号に乗った事もあります。ただ、今回は
記名式Suica紛失と言うイレギュラーの事案で
再発行されたSuicaを(みどりの窓口)で
受け取る際に今回の大混雑に遭遇したのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- 電車・路線・地下鉄 みどりの窓口使っていますか? 7 2023/10/29 12:04
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
- 電車・路線・地下鉄 みどりの窓口はぶっつけ本番の素人でも務まりますか? 6 2023/10/28 12:47
- 電車・路線・地下鉄 ゴールデンウイーク中の、近鉄大阪難波駅・特急券売り場の混雑具合について 3 2023/05/01 05:50
- 電車・路線・地下鉄 インボイス制度でJRのきっぷの領収書がみどりの窓口対応になったのですが、インボイス制度とみどりの窓口 3 2024/01/28 06:36
- 新幹線 新幹線の切符の買い方教えて下さい 6 2023/03/24 08:40
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 みどりの窓口 混雑いつまで? 2 2023/04/14 20:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
みどりの窓口の混雑に改めて衝撃!
-
ICOCAの定期券を継続購入すると...
-
船橋法典→東京メトロ東西線の駅...
-
友人と新幹線で合流するのです...
-
JR船橋駅のみどりの窓口は今日...
-
みどりの窓口 混雑いつまで?
-
JR特急券について JR東海管内に...
-
Suica・モバイルSuicaの履歴は...
-
しらさぎ(金沢→名古屋行き)の切...
-
グリーン個室について
-
JR東海シャトルきっぷ
-
東横線のホームにある券売機は...
-
みどり窓口ってなんで朝行列で...
-
<至急>PASMO、スイカカードが...
-
みどりの窓口はぶっつけ本番の...
-
JR東日本のみどりの窓口の発券...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
みどりの窓口の混雑に改めて衝撃!
-
JR船橋駅のみどりの窓口は今日...
-
友人と新幹線で合流するのです...
-
みどり窓口ってなんで朝行列で...
-
京都市内で新幹線のチケットを...
-
しらさぎ(金沢→名古屋行き)の切...
-
みどりの窓口 混雑いつまで?
-
ゴールデンウイーク中の、近鉄...
-
新幹線の切符の買い方教えて下さい
-
JTBみどりの窓口一覧
-
快速はまゆりの指定席券について
-
通学定期の継続??
-
5月16日の総武線快速(船橋から...
-
オレンジカード
-
みどりの窓口はどうして次々に...
-
JR周遊券をチケットレス航空券で
-
東武線から会津線へ
-
みどりの窓口を使う層って外人...
-
JR千歳線エアポートの指定席券
おすすめ情報