dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

依存してくる人に対して、かなり突き放すような態度を取ってしまいました。

余裕があるなら受け入れたいとは思っていましたが、生活で精一杯で、とてもこれ以上は無理だと思って、そうしてしまいました。

遠回しに伝えても伝わらず、やむを得ずというところなのですが、相手を傷つけたのではないかと心配になっています。

だからといって、いくらでも相手の依存的な態度を受け入れられる訳ではないので、私はどうしたら良かったのかと思い悩んでいます。

皆さんなら、依存的な人に対してはどのように接しますか?

A 回答 (1件)

貴方様がお優し過ぎるのかもしれません。


突き放したと言ってもお相手の事を気になさっておられる。それでは貴方様の気苦労ばかりではないでしょうか。依存されても自分に負担が過ぎるのではお互いのメリットにもなりませんし、関係性を突き詰めれば貴方様を利用しているだけになりかねません。
 小生ならあからさまに距離を置き、暫くは相手にしません。または受け止めるほどの余裕がない事を直接伝えます。それで終わるのならそれまでの縁。依存するばかりでは何も生まれない事を教えてあげましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A