
19歳から20歳になるときは、何にも感じませんでした。
29歳~30歳にかけて、
借金、貯蓄、仕事、恋愛、結婚・・・
などなど、10代の時には無かった数多くの要素が、
30代という10年の節目を迎えるに当たって、
不安が渦巻いています。
20代でつまらない人生を送ってしまったからもうだめかなとか、まだまだ人生やり直せるかなとか、いろいろ考えてしまいます。30代までの自分の生き方は、何も悪いことをしてきたわけでもなく、真面目に地味に頑張ってきたつもりですが、自信と誇りが持てません。
借金あるし、貯蓄は無いし、独身だし、人生経験乏しいし、仕事も自分の真価を発揮できてないし・・・
このままいくと本当につまらない悔いのある人生になりそうで、30代で頑張ろう!と思っていますが、
いま30代以上の年配の方々は、29歳~30歳ってどんな気持ちでしたか?
自分はまだまだ人生など何も分かっていない青ちょこのはなたれのへなちゃびんだと思いますが、後悔しないで生きて行くために、ご意見を頂戴できれば幸いです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
29歳独身です。
私も今、質問者さまと全く同じ気持ちでいます。
このままじゃいけないと思いながらも何をしたらよいかわからない・・・
友達には考えすぎだといわれます。
私の中の30歳はもっともっとしっかりしてて大人だったような気がしてしまうのです。
何が幸せなのか、今どんな幸せを望んでいるのか模索中です。
資格を取ってみたり、旅行に行ってみたり・・・
全然回答になっていませんが、お互い良い気持ちで30歳を迎えられるようにがんばりましょう!!
No.5
- 回答日時:
30代独身です。
30になる誕生日がやたらめったら楽しみでしたよ。
子供の頃から病弱で、30位には死んでるかも、とずっと不安だったのが、30手前位から妙に元気になったせいもあるかと。
人生30からが本当のスタートだね、と勝手に思っていました。
でも、なぜか31になる時が嫌でした。
楽しみだった30が終わるからか、それ以外の理由かは分かりません。
No.4
- 回答日時:
29歳ちょっと前に、2人目の子供を出産しました。
29歳から30歳は、複数育児に四苦八苦していた頃でした。
が、初めて目が開いたような感覚を思い出します。
それまでの自分本位な思考が、思い通りにならない様々な事柄に寄って削り
落とされたと言いましょうか。自分をあまり飾らなくなったと思います。
今、36歳になろうとしていますが、一体いつになったら、視野の広い、
大きな思考の大人になれるのだろうと日々思います。
一つ言える事は、そういう所に達するためには、すっごく紆余曲折があって
当然だと思います。人生半分くらい過ぎたと思いますが、これからどこまで
磨きがかかるか、自分で楽しみに過ごして行きたいと思っております。
なんかずれておりますか???
ありがとうございます。
若輩の自分が言うのも恐縮ですが、
まだまだ道の途中というか、
自分と言うものについて気づいて
世界が広いことに気がついて、まだまだ頑張らねばと
言う思いなのでしょうか。
いただいたご意見を読ませていただいて、すごく、今の不安が、何か開けるような気がしてきました。
すごくいいお心の持ちよう、変わりようが伝わってきました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
40代前半おっさんです。
三十路になるってんで、こりゃ、20代にやれること、やんなきゃって、
自転車で一人旅に出ました。(4泊5日)
まぁ、友人とカケもしたんですけどね。
友はフルマラソンに挑戦・完走。
やらなかったら(又は、挫折したら)オゴリなって。
結果は両者とも挑戦・ゴール。
結果報告で朝まで飲み明かしたのも良い思い出です。
いい思い出と、30代でもガンバルぞっと気合い入りました。
(この時点で29才って、青いですよね?)
その後の人生は・・・
ちょっと、つまづきはしましたが・・・
まぁ~、がんばって更正中です・・・・
でも、10年ほど前のサイクリングはいまでも心の支えになってます。
いつの日にかまた行こうと・・・・
質問者さんも、パッと気合い入れて、良い30代を
過ごせる様、お祈り申し上げます。
ありがとうございます。
20代のうちに何かに挑戦してみる、
体当たりで限界に挑戦してみるって、素晴らしいですね!
何かやってみたいと思います。
ご友人の方と(でも自分と)勝負されたんですね、
そういうのって素敵ですね、
できたら何かやってみたいと思います。
なんだか楽しくなってきました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
51才のオッサンです。
laughlaughさんとカブるとこもありますが
お答えします。
私も30才の頃、不安でした。
理由は覚えておりませんw
51才の今も不安です。
理由はさすがに分かってまして
新しい仕事をちゃんとやれるか?とか
目上の人間としてちゃんとやれてるか?です。
(実際、細かいミスはポロポロやってしまいます)
多分、我々のような人間は一生不安なのだと
思います。
ただ、若い頃よりマシにはなりました。
そして救いは楽しみ方が上手くなった事
○飲む酒がビールと水割りだけから、ワイン、
カクテル、紹興酒等と料理と合わせる楽しみを
覚えた。
○色んな人と会話を楽しめるようになった。
(女性とも普通に話せるようになった)
○趣味や目標が増えた。
(楽器、ルアー&フライフィッシング、
料理、数学、英語、フランス語
哲学、心理学等)
○日常のささやかな事がいかに幸せな事か
気付いた。
(嫁さんと散歩するとか風呂に入るとか)
なんだか、ダラダラと羅列してしまいましたが
今、生きる上で重要だと思うことは
◎好きな事を大事にする。
◎何事も心を込めてやる。の2点です。
最後に大好きな作家、開高健が言っていた
言葉を引用して終わります。
「悠々として急げ」
「ランプの消えぬうちに生を楽しめよ」
(アルチュール・シュニッツラー)
ありがとうございます。
>◎好きな事を大事にする。
>◎何事も心を込めてやる。
教えていただかなかったら
シンプルだけどひとりで悩んでいても、なかなか気付かない、行き着けないものだったと思います。これだけでもしっかり意識すれば幸せになれそうな気がします。気が楽になったというか、目の前がシンプルに開けて明るくなりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
今年35歳を迎える独身の女です。
私が一番気持ちが揺れたのは26~29歳くらいでした。それからはもうあんまり気にしなくなったんですが…(苦笑)
今の職場でもこの位の年齢の方が誕生日を迎える時には、誕生日をカウントダウンしてますね。
私の20代は仕事も転々としてましたし、両親に「結婚話」を持ちかけられて、でも本人は至って結婚する気もなく、お見合いを全部断ってしまっていました。
そんなことがありつつ今に至ってしまいました。
私もそんな20代を振り返えると後悔ばかり残りました。
なので「自分に何か自信が持てるものが1つでいいから欲しい」と思い、ある学校を受験。今、仕事をしながら通学してます。
wepさん、これからでも十分、間に合いますよ。
何か興味のあるものに手を付けてみたりしてはいかがでしょう?それでたとえ「自分に合わなかった」としても後悔することは全然ないと思います。やってみないと分からないし、やらないで後悔する方がもっと後悔すると思います。
あと殆どのもの、スタート地点の年齢って関係ないと思います。
何より、後悔しない人生を送ること。
そう思っていれば道は開けると思います。
今まで後悔したのなら、その分取り返すような勢いで。まだ人生、半分以上あります。
いっぱい悩んでください。悩んだ日々に答えがあるから。
ありがとうございます。
そうですね、何か一つ自信を持って頑張れるものを持ちたいと思います。素晴らしいご意見ありがとうございます。
後悔しないよう、前向きに頑張りたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 男性の人生は、ぶっちゃけ30歳までで勝負が決まって人生終了ですか? 5 2021/11/04 23:16
- 養育費・教育費・教育ローン 40代半ばで3歳と0歳の子供(男)がいる父親です。 2人が成人するときには六十過ぎになりますので、そ 5 2021/11/27 06:04
- 節約 手取り22万、生活費赤字について。 10 2021/11/01 15:13
- 父親・母親 お母さんの方、教えてください。 24歳女です。 無職ですが、自分の貯蓄で生計を立て、 取りたい資格が 5 2021/11/01 14:06
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は25歳男なのですが、毎日仕事をフルタイムでやって実家に帰宅する日々です。 今後、結婚するだとか 4 2021/11/09 19:38
- モテる・モテたい 彼女ができないことが辛い 4 2021/12/19 19:13
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害は一般就労するべき? 7 2021/11/21 21:02
- カップル・彼氏・彼女 老いるのが怖いです。 今29歳で来年には30代に突入します。 見た目は若く見えるタイプではあるのです 5 2021/10/25 18:05
- 片思い・告白 私は22歳で、好きな人が30代です。 ラインのやり取りで、22歳は恋愛対象に入りますか?と聞いたとこ 4 2021/10/31 22:20
- その他(悩み相談・人生相談) だれかお相談乗ってください。25歳で死のうと思っています。 現在20歳 女です。 25で死にたい理由 7 2021/12/11 19:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二度と連絡するなと言った時
-
自分から振ったのに後悔した方
-
好きだけど付き合わなかった人...
-
男性が振る理由 余裕がないと言...
-
臍を噛むの正しい使い方
-
捨ててしまったけと、やっぱり...
-
人生で一番後悔してることは?
-
買って後悔、買わずに後悔
-
デジタル一眼レフ買ったけど使...
-
弱過ぎた自分を後悔したら?
-
親が「たまには顔を見せに来い...
-
買ってから後悔した物って、あ...
-
成人式に行くのがめんどくさい...
-
仕事でイライラしない方法 あと...
-
今まで生きてて一番後悔したこ...
-
セフレ関係になって後悔したこ...
-
何故オーバーロードは人間の陰...
-
昔親にやらされていた習い事
-
「後悔」の反対語は?
-
この格言って誰が言ったの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分から振ったのに後悔した方
-
人には言えない過ちはありますか?
-
二度と連絡するなと言った時
-
男性が振る理由 余裕がないと言...
-
親が「たまには顔を見せに来い...
-
入学式の看板の横に立って 写真...
-
何を買っても後悔してしまう性...
-
「後悔」の反対語は?
-
私は中高大帰宅部です。今更な...
-
臍を噛むの正しい使い方
-
急ぎです。 生徒会演説の〆言葉...
-
好きだけど付き合わなかった人...
-
武蔵の言葉
-
29歳~30歳ってどんな気持ちで...
-
「過去の罪をいつまでも後悔し...
-
成人式に行くのがめんどくさい...
-
迷うぐらいなら、やりますか?...
-
セフレ関係になって後悔したこ...
-
「やらないで後悔するよりやっ...
-
〇〇〇の数だけ△△△がある
おすすめ情報