
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
それを言うなら、女子層が咎められなければならない案件でしょう。
と言っても、そのように仕向けている黒幕は左翼野党とかであり、左翼連中こそ極刑として罰せられるべきです。女権団体を潰そうともしない時点で、女子層にしても罰せられるべきでしょう。結婚をする気が無いという屑女子については、【丸刈り】の上で出家させておくべきでしょう。
No.6
- 回答日時:
質問1度
何であとまわしにしたのでしょうか?
定期的にベビーブームが起きるのを期待してたのでしょうか。
↑
日本は、いつも出たとこ勝負で
こうした長期展望に立った企画をするのが
苦手なのです。
こういうのが、上手いのはアングロサクソンです。
質問2
今の少子高齢化対策は成果出ますか?
→ベビーブームが起きるとか、徐々に出生率が上がるとか・・・
↑
出ません。
主な原因は女性の高学歴化にある
からです。
だから決め手が無いのです。
21世紀、最高の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。
だから、先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。
米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これも移民による増加に過ぎません。
女性の大学進学率が男を上回る韓国の
出生率は、日本よりも低くなっています。
女性は、自分より格下の男とは
結婚したがりません。
男も、格上の女性は敬遠します。
かくて、女性の高学歴化、高収入化は
婚姻を減少させるのです。
質問3
こども家庭庁って具体的に少子化対策のためになにするの?
↑
子供の利益を図って色々提言を
行う組織です。
選挙対策です。
子供のために色々やれば出生率も
上がるだろう、という考え方ですが
期待出来ません。
アメリカの企業「Asher & Lyric」2020年
子育て支援充実ランク 出生率
一位 アイスランド 1,72
二位 ノルウェー 1,48
三位 スエーデン 1,66
四位 フィンランド 1,37
五位ルクセンブルグ 1,37
六位 デンマーク 1,69
七位 ドイツ 1,53
八位 オーストリア 1,44
九位 ベルギー 1,55
十位 チェコ 1,71
・・・・・・・
二十五位 日本 1,34
No.5
- 回答日時:
1、
どこに、どれだけの金を注ぎ込めば良いか分からない
政府自民党は、企業団体のための政党です
道路やダムを作る、補助金をつけるぐらいしか考えられません
2、
歴代総理の多くは世襲議員で、ほとんどが見合い結婚です
どうすれば結婚できるのか?
教えることができません
3、
とりあえず「政府は、こども家庭庁を作ってやっています」と
何もやっていない訳ではない
とのポーズです
国家で質問されても「では、どうすれば少子化が改善されるのですか?」
と逆質問されます
つまり政府自民党の議員は、自分の裏金を作ったり
脱税することに熱心で、将来の日本のことなど考えません
もし、独身の若者が自民党に政治献金をしてくれたら
考えるかもしれません
No.4
- 回答日時:
1990年ごろから少子化は問題でしたが、リニアやスパイ防止法~防犯カメラまでも反対している日弁連が少子化対策までも邪魔をするからです。
これメディアは何故か報道しませんよね、、
まあ、調べてみて下さい
日弁連が日本の国益をなんでもかんでも邪魔していますから
No.2
- 回答日時:
1)生まれたばかりの子は選挙権がないので票に繋がらない
ジジババは基本的に自民党支持層が多いので、ジジババ向けの施策は票になる
どちらを優先したほうが良いか・・・・
2)減少速度が緩やかになるかどうか程度でしょう
そもそも結婚出来ない男女がたくさんいるので、出生数を増やすための土台が増えないんですからね
3)厚労省とか文科省とか総務省のしごとを分け与えてもらって一つにまとめただけ
今後のリーダー次第で力を出すか?予算の分配だけに徹するか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農水大臣が代わったとたんに備...
-
江藤前農水大臣が有権者から米...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
漢文の書き下し文
-
自民党の・・
-
自民党が参政党などの新興勢力...
-
●小泉農林水産大臣は、“JA”をぶ...
-
検事長の任命について
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
副大臣、大臣政務官は議員でな...
-
誰が総理大臣になるべき?
-
シティヘブン
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
なぜ内閣総理大臣は国会議員か...
-
始めとする、初めとする どち...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
政治
-
攻殻機動隊の第14話について
-
なぜ沖縄の人は性欲が強い人が...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
参院選で与党が過半数割れした...
-
自民党が参政党などの新興勢力...
-
山本太郎さんが総理大臣になっ...
-
農水大臣が代わったとたんに備...
-
小泉次期農水大臣は期待できま...
-
農林大臣が更迭されましたけど...
-
「マヌケな大臣が辞職しても次...
-
●小泉農林水産大臣は、“JA”をぶ...
-
自民党の・・
-
小泉進次郎は、近い将来総理大...
-
江藤前農水大臣が有権者から米...
-
小泉大臣は次期総理候補の先頭...
-
JA全中会長の呆れた発言 米安価...
-
米騒動から動物のエサとして前...
-
●小泉(新)農林水産大臣の ”米•...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
N国党立花氏、次のターゲットは...
-
建築構造についてお詳しい方に...
-
岩屋外務大臣は何故中国に忖度...
-
岩屋大臣を見て思ったのですが...
おすすめ情報