
こんにちは今度から一人暮らしをするので
家でのネットをどうするか悩んでいます。
借りた物件は光コンセントとなるものが着いてるらしく
光回線?を契約すれば使えると思います。
しかし料金が個人的に結構かかるな思っていて
PCは持っていないのでゲーム等もしませんし
配信など動画投稿等もしません、
仕事終わりの夜や休みの日に
tiktokやTwitter、YouTube等を見るくらいなのですが
ひとつ考えているのが楽天モバイルの契約です。
SiMを刺せるルーターがあるらしくそれでいいんじゃないかと思いましたが、これはルーター代も月々かかるものなのでしょうか、本体代を1回払えばいいものですか?
あともしこの方法があまり現実的では無い、おすすめしない等の場合オススメの方法、モノ等ありましたらお願いします。
本当に無知で詳しくなくなかなか説明等読んでも理解が出来ないのですが教えていただけたら幸いです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>SiMを刺せるルーターがあるらしくそれでいいんじゃないかと思いましたが、これはルーター代も月々かかるものなのでしょうか、本体代を1回払えばいいものですか?
すべて1回で支払うことが出来る。
単純に高いものだと、分割にしている方がよいと考える人が多いから、分割って方法もある。
今後は、携帯電話を購入するときは、店で1回でって大きな声でいいましょう。
モバイルルータは、比較的安価だったりしますが・・・
>あともしこの方法があまり現実的では無い、おすすめしない等の場合オススメの方法、モノ等ありましたらお願いします。
楽天モバイルって電波が入る場所ならよいですが、電波状態が悪い場所も存在する。
その場合は、スマホをもってテザリングとかすればよいことになる。
ドコモなら無制限プランがありますので・・・
KDDIは、テザリングに制限があるえせ無制限になる
ソフトバンクは、偽無制限プランが存在しますので・・・
No.5
- 回答日時:
ちょろっとしか使わないならネット契約がついてる物件から
探せばよかったんだが、もう借りちゃってるのか
スマホでもルーターでも「本体」+「回線契約≒SIM」が必要、
というのは理解していると思っていいか?
ルーター代と言っているのが回線であれば毎月必要
ルーターそのものの代金であれば契約による
最初に一括払いで購入するのか、レンタルや分割払いするのか
あとは使用量とかも検討だな
No.3
- 回答日時:
契約内容によりますが、SIMをさせるルーターというのが本当にあるなら、普通はSIM料金だけでは...?
自分はアハモ使ってますが20GBなんて到底使い切れないと思ってるので、投稿者さんのような使い方ならアハモ契約して見るのもありだと思います。
自分は元々ネット回線が無料の家に住んでて、リモートワークなどもあるので、色々環境は違いますが。。。
最悪ネットカフェが近くにあるなら利用するのも手です。自宅じゃないので面倒かもしれないですが、快活CLUBとかはアイスも食べ放題だし、そんなに高くもないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
賃貸の契約更新に関して
-
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
今住んでいる賃貸マンションを...
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
アパート賃貸契約について
-
突然駐輪場代を請求されました
-
自分は生活保護を受けている精...
-
賃貸の申し込み:同居人を記入...
-
同居人が放置した私物の撤去に...
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
賃貸マンションで一人暮らしを...
-
賃貸の契約者以外の人間が住む場合
-
貸主が法人の場合の代表者名
-
契約書について
-
【管理会社の見積もりミス】払...
-
賃貸物件で、2部屋を1つにした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパート賃貸契約について
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸の契約更新に関して
-
新車の契約をし一部入金後のキ...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
賃貸 インターネットについて
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
シニアになったら賃貸借りられ...
-
賃貸アパート 先行契約について
-
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
貸主が法人の場合の代表者名
-
今住んでいる賃貸マンションを...
-
賃貸契約前の入居費の振込みに...
-
賃貸アパートの契約書は事前に...
-
マンションのケーブルテレビ代...
-
自分は生活保護を受けている精...
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
未完成の賃貸物件に対する契約...
おすすめ情報
テレビでYouTubeみたりネトフリ見たいんですけどこの場合もスマホからのデザリング?で行けるのでしょうか