
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大家しています。
よほど気のいい大家か、不勉強な大家以外は変更は拒否するでしょう。
それは、住んだままでの契約のし直しはトラブルの元だからです。
まず、“契約のし直し”に納得してくれませんね。当然契約書は新規に作り直さねばならないのに、多くの借主さんは不動産屋さんがタダでしてくれるとお思いらしい。この費用でさえ「ぼられた!」なんて不満な所で、敷金はどうなるのか大家側がお聞きしたいくらいです。全額今の借主さんに返金?会社側に「この毀損は新規契約前だ。」と言われたら証明の仕様もない。実際住んだままでは毀損箇所の調べようもない。住んだままの契約のし直しを突いて?こういう方はおられるのです。ネット上にもありました。
こんなトラブルの種を蒔くくらいなら拒否しておいた方が賢明でしょう。
No.1
- 回答日時:
>今住んでいる賃貸マンションを契約途中から社宅扱いに変更出来るのか教えて欲しいです。
会社と大家がOKといえばできる。
ただしその場合でも、現在の質問者さんの賃貸借契約は一旦解除されて、その後会社と大家で新しい賃貸借契約を結ぶことになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
現在住んでいる賃貸物件を社宅扱いに変更できますか?
印紙税
-
借上げ社宅 引っ越したいです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
社宅から個人借り上げへの変更
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
賃借人を個人から法人に変更する場合の費用
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
6
社宅と個人で物件を探すことについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
借り上げ社宅での同棲
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
借り上げ社宅に同居人と住んだら…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
引越の理由を探しています。。。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
社宅利用しつつ内緒で同棲した場合について
その他(住宅・住まい)
-
11
家賃全額自己負担の借り上げ社宅、家賃分だけ課税所得が圧縮される?
所得税
-
12
借り上げ社宅を引越しする方法
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
面接の結果は一週間後と言われました。 ネットでは、採用の場合、すぐ連絡がきたとか書かれていますがそう
転職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
賃貸のアパートを契約するのに...
-
5
同一人物が2部屋借りてもよい...
-
6
今住んでいる賃貸マンションを...
-
7
賃貸の2重契約について
-
8
賃貸アパートの契約書は事前に...
-
9
金消契約時の服装
-
10
賃貸で一人暮らしをしていた部...
-
11
大家からのキャンセル
-
12
契約日について…
-
13
月極駐車場を借りたいのですが...
-
14
未完成の賃貸物件に対する契約...
-
15
共働き夫婦です.賃貸物件の主...
-
16
個人オーナーからの法人契約拒否
-
17
賃貸マンションの申込順位について
-
18
同棲時の連名契約について
-
19
賃貸契約で法人契約から個人契...
-
20
今住んでいる借家に弟が代わり...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter