dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

話題の紅麹なんですが、話題になった会社の以外はOKってネットで言われてますがどうなんですか?
先日、知らずに買った安売りのお菓子にそれが含まれてましたが、酔った勢いで食べましたが異常なしでした。もちろん話題の会社のものではありません

A 回答 (6件)

小林製薬のは特定のロットの話で、紅麹色素は紅麹そのものとは違うそうですので、大丈夫だそうです♪



そもそも紅麹は昔から使用されてきたもので、小林製薬の紅麹も、本当に因果関係があるのかまだ分かっていません(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 2

3ヵ月~6ヵ月、毎日食べてみてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0

完全に真相が分かった訳ではありませんが、今のところ紅麹自体が悪いわけじゃなくて、ある製品の一部に毒素が混入してしまった可能性が高い、それがたまたま紅麹だった、という感じっぽいぞという予測が強いです。


なので、話題になった会社の、問題になった紅麹と同じ工場で作られた製品以外は問題ないかと。
    • good
    • 1

現時点で明確に回答できる人はいません。

断言している人は、単に証拠も無くハッタリかましているだけです。
    • good
    • 1

問題ありません。

    • good
    • 1

紅麹は最古より天然素材の赤色の顔料です。



赤い着色があっても、話題になった会社のものでも、
量が全然違いますので、大丈夫です。

毒は量が少なければ薬です。

謎の物体の効果については、今回の問題で、
もう少し明らかになるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A