dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活費を削ってまで推し活はするもんではないと思いますか?

A 回答 (7件)

辞めたほうがいいとおもいます。



活力といえば聞こえはいいですが、言葉を悪くすると消費、中毒、依存ですからね。。。

勉強などの投資ならまだいいですが、、、

ただ何がいいかはその人、次第です。

お金をだしてくれたほうはうれしいですが、生活費までとなると出したほうはそのうち破綻する可能性があります。

お小遣いの範囲でやるならOKです。
返済負担率を考えてやることをおすすめします。
    • good
    • 1

削った上で生きられるなら良いと思います

    • good
    • 1

ご本人が豊かな気持ちになって満足されているのでしたら、良いのではないですか?


後で後悔するようなら止めておけば良いです。
貴方のお金ですから、お金の使い方はご自身でお決めになられれば良いです。
他人が口出しするような事ではありません。
    • good
    • 1

あたりまえ

    • good
    • 1

個人的にはそう思います。


逆に推し活されている立場を想像すると、自分たちのために生活苦になっているのを見て、もし自分ならどう思うでしょうか。
賢い生き方ではないとは思いますし、誰のためにもなっていないとは思います、
    • good
    • 1

その人にとっては、推し活=生活の一環じゃないの?


それで生活が苦しくなっても、推し活をやめることはしないでしょう。
    • good
    • 1

趣味というのは生活を豊かにするものです。


生活費をけずって推し活をするって逆転していますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A