「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

生活保護になった場合、障害年金の受給有資格者である場合、必ず障害年金の申請をしなければならないと思うのですが(調べたところ私は受給要件を満たしていました)あれ、申請書類の作成がとても大変ですよね。私は精神疾患で手帳は2級持っています。
自分一人でやろうとするといつまで経っても先に進まない予感しかしないので、できれば社労士さんにお願いしたいところなのですが、ここで問題なのは費用の事です。
手付金の2~3万円程度でしたら何とか払えますが、受給となった場合何十万もの成功報酬はとても払えません。
この問題については、自治体によっては経費として認められ支給された年金から払って良いとする所、中には社労士へ依頼する事を推奨している所もあるそうですが、残念ながらそのような自治体は全国でもまだ少なく、社労士なんてもってのほか、自分でやれなんて所もあり、当然経費としては認められ無いところが多いようです。ネットで調べた限りですが・・。
私の住む自治体が果たしてどのような対応なのかはまだ不明ですが、もし経費としては認められない、イコール社労士に依頼すると言う手段は使えないとなった場合、これはもうどんなに時間が掛かっても自分で何とかするしか無いのでしょうか?
役所はどの程度の期間待ってくれるのでしょう? 最悪時間切れで保護廃止なんて事になったりするんでしょうか?

同じような境遇にあって申請を乗り越えられた方がいらっしゃいましたら体験談等お聞かせいただけないでしょうか?
内容を話して誰かに代筆してもらうと言う案は無しでお願いします。その様な知人はいませんので。
特に病歴、就労状況等申立書などは記憶を整理して纏めると言った事が大の苦手で、特に病歴、診断名は診断書とリンクしている必要があるのがネックです。
まぁ、これは先に私が書いた物を医師に渡せばそれを見て食い違いのないように診断書は書いてくれるとは思うのですが。
私は精神手帳2級があるので障害年金2級に認定されれば保護費に傷害加算が付くはずですが、もし不支給になった場合、これだけの労力を割いたにも関わらず障害年金分は保護費から減額、つまり申請した事は全くの無意味と言う事になるのが書類作成の気力を削ぐ一因になっています。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

まだ生活保護申請前でしょうか?


生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
ですから、
お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談だと思います。

生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …

全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
------
大きな病院へ通院していますか?
病院にMSW(メディカルソーシャルワーカー)が配置されていれば相談してもよいと思います。
優秀なMSWなら、生活保護申請のコツ(要領)は心得ているだろうと思います。
もしも頼りないMSWでしたら、役に立たないと思います。
    • good
    • 0

質問者様/障害年金については、自分では不可能とまでは言いませんが相当時間が掛かると思われるので役所がいつまで待ってくれるかですね。



生活保護受給期間中の場合、障害年金の申請をしたら、ゆっくり待っていればよいのです。
福祉事務所(市役所)は生活保護廃止にはできません。
憲法25条では、「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」と言っています。
つまり、どのような場合でも最低限度の生活は保障されます。
------
貯金が残り少なくなったなら、決断は早いほうがよいと思います。
注意点としては、生活保護申請よりも前の過去の滞納分(家賃や光熱費など)に関しては、生活保護での給付はできません。
あえて言えば、もっと早い時期から生活保護を申請したらよかったのにということになってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

>生活保護受給期間中の場合、障害年金の申請をしたら、ゆっくり待っていればよいのです
いえ、申請までどの程度の期間待ってくれるかと言う事です。
これは極端な例えですが一年経ってまだ申請してなかったら流石に何か言ってくると思うんですよね。
そろそろ申請してもらわないと保護廃止になりますなんて言われたら余計焦ります・・。
保護は間もなく申請しますので、その辺り申請時に聞いてみます。

お礼日時:2023/05/15 14:01

私は成功報酬は受給額の10%と言われました。


だから支払い可能です。実際に振り込まれてから払うので。

更に私の場合、遡上して支払われたので認定されたときはかなりまとまった金額を受給してます。

だから社労士に依頼するのが無難です。
私は自分でやって失敗して10年後に再申請しました。

再申請で認定されるケースは相当低いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。
成功報酬を支給された年金から払って良いと福祉が言ってくれれば良いのですが、それを認めない =年金全額没収だと支払不能なので・・・。
こればっかりは運ですね。

お礼日時:2023/05/14 21:03

まだ生活保護申請の前でしょうか?


生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
ですから、
お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談だと思います。

生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …

全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
大きな病院へ通院していますか?
病院にMSW(メディカルソーシャルワーカー)が配置されていれば相談してもよいと思います。
優秀なMSWなら、生活保護申請のコツ(要領)は心得ているだろうと思います。
もしも頼りないMSWでしたら、役に立たないと思います。
------
そして,
生活保護受給期間なら、社会保険労務士を活用しないでもよいのではと思います。
そして,
障碍者手帳があるなら、ホームヘルパーに書類作成の手助けは期待できるかもしれません。
ところで,
生活保護を申請前で金銭に余裕がある場合。
社会保険労務士の報酬は高くはないと思います。
おそらく年金2~3か月分くらいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに申請しようかと言う瀬戸際です。
確かに役所では水際のような対応が未だに横行していると聞きますので不安ですね。
教えていただいたHP覗いてみます。
障害年金については、自分では不可能とまでは言いませんが相当時間が掛かると思われるので役所がいつまで待ってくれるかですね。

有難うございます。

お礼日時:2023/05/14 21:02

自分で手続きできます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報