
実家をでたいうつニートです。家族から離れて一人暮らしをし、生活保護受給しながら、パチンコで稼ぎたいと思っています。もちろん最終目標は自立した生活を目指しています。
それが難しいなら、他の手段も考えています。
実家をでたい理由などは長くなるため省略します。
まず生活保護申請するためには一人暮らしが必要条件だと思います。しかし私は現在実家暮らしです。
質問を簡単にまとめさせていただきます。
①申請するためだけに実家を出て、受給が決まるまで一時的に一人暮らししたいです。申請~受給開始くらいの短期間でいいので一人暮らしするにはどうしたいいですか?無職、貯金もほぼない、保証人なしで可能な一時的に過ごせる場所はありますか?
②①と被るのですが、仮に実家を出てネカフェ、カラオケ、ホテルなどで生活を1ヶ月程してもそれはただの家出となり、生活保護受給資格からはずれますか?
③可能性は低いと思いますが、実家暮らしが原因で病状が悪化している場合、実家にいながら生活保護申請し、その後一人暮らしし、生活保護受給開始などもできるのでしょうか??
以上について教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
誹謗中傷は傷つくので控えていただきたいですが、批判はうけとめます。
No.3
- 回答日時:
家族から離れて一人暮らしをしても、それだけでは生活保護は受けられないと思いますよ。
次の条件を満たさないといけません。(1)世帯収入が最低生活費以下である
(2)親兄弟も含めて生活費に当てられる資産がない(助けてくれる親兄弟がない)
(3)病気やケガなどの理由で働けない(働けるけれど働かない人はダメ)
(4)年金や母子手当など他の手当てがもらえない
一人暮らしをしても親兄弟がそれなりのお金を持っていると難しいでしょうね。また働くことができるのに働こうとしない場合も生活保護の申請はできません。たとえば障害者手帳を持っていて満足に働けないのであれば、申請はできます。
またパチンコなどで一定の収入があれば、生活保護の受給はできなくなります。
「実家暮らしが原因で病状が悪化している場合、実家にいながら生活保護申請し」についてですが、「実家暮らしが原因で病状が悪化して」働けなくなった場合は、受給条件のひとつを満たします。ですが、実家にそれなりの収入や資産(たとえば車)があれば、受給(申請)は難しくなります。
親兄弟も含めて一家ともども貧乏であれば、受給条件のひとつを満たします。
No.1
- 回答日時:
①SSSなどの自立支援センターがあります。
生保の申請などもスタッフが手伝ってくれます。必ず寮に入る必要があり寮費や光熱費を受給額から引かれますので手元には毎月30000円ほどしか残りません。
お金を貯めてアパートなどを借りる際も手伝ってはくれます。
②生活保護を申請した後に住民票のある場所をケースワーカーが訪ねて簡単な面接のようなものがあります。
ネカフェなどでは定住してる住所とはみなされませんので受給は難しいと思います。
③実家にいる場合はご両親などが支援者という扱いになりますので生保の申請すら難しいと思います。
先ずはひとり暮らしの住所とはありきと考えてください。
可能性としては①の自立支援センターが現実的だと思います。役所の福祉課で相談に乗ってもらえます。
その場合は実家を出たい理由がしっかりしていないと難しいかな?(虐待されているとか)
余談ですが生活保護を受給しながらパチンコを打つのは遵守事項に反してますので役所にバレたら受給を取り消され過去に受給した分も返還せざるを得なくなる場合もありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
実家を出る前に生活保護申請はできますか?
福祉
-
無職で実家から追い出されたんですけど、生活保護もらえますか?今は友達の家に匿ってもらってます
公的扶助・生活保護
-
うつ病です。生活保護で実家を出たいのですが。
認知障害・認知症
-
4
親が生活保護ですが、私は自立して一人暮らしが出来るのでしょうか? 私と母は今一緒に暮らしています。
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護 一人暮らし
その他(住宅・住まい)
-
6
生活保護の受給者ですが、一人だけ引越しをしたい
その他(法律)
-
7
私は生活保護を受けれるでしょうか? 私は20歳です。長文失礼します。生活保護を受けたい理由は、親が自
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
生活保護申請前に実家暮らし(親族なし)が賃貸に引っ越す方法。
公的扶助・生活保護
-
9
引越し後生活保護申請します。賃貸契約できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
障害手帳を持っていて、実家暮らしで、生活保護をうけれる?
公的扶助・生活保護
-
11
実家を追い出されそうなんですが、ここままではホームレスになってしまいます、生活保護を受けるにはどうし
公的扶助・生活保護
-
12
生活保護申請、だめでした。 (かなり長文)
その他(行政)
-
13
生活保護受給世帯の子供の自立について はじめまして。 現在22歳、フリーター、実家暮らしです。 ここ
公的扶助・生活保護
-
14
生活保護って一生もらえるんですか?
福祉
-
15
生活保護を受けるための引越しは福祉で助けてもらえますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
17
両親と別居して生活保護受給できますか?
公的扶助・生活保護
-
18
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
19
生活保護受給中ですがノートパソコン3台持ってます。4台目購入検討中です。 見つかったら没収ですか?
公的扶助・生活保護
-
20
生活保護申請 無職のため賃貸物件が借りれません
その他(暮らし・生活・行事)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
実家をでたいうつニートです。...
-
5
生活保護を受給すると死にたく...
-
6
生活保護受給者の隠し口座
-
7
生活保護申請する時ネット環境...
-
8
日本では生活保護受給者は納税...
-
9
生活保護制度に超絶大大反対で...
-
10
引越し手続きと退職手続きを同...
-
11
今日、ハローワークから 傷病手...
-
12
児童扶養手当の不正受給の通報
-
13
生活保護
-
14
障害福祉受給者証更新について ...
-
15
雇用保険/短期特例被保険者/農業
-
16
生活保護の宿泊について
-
17
生活保護は、受給した場合 家の...
-
18
失業保険受給違反に十分なりま...
-
19
こんにちは。解決のつかない隣...
-
20
生活保護受給中に美容師免許は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter