
実家を出る前に生活保護申請はできますか?
5年前に統合失調症とされ、昔はたまに働いたりしていましたが(日雇い、又は短期の仕事でも長くは続かなかったり)、最近はほとんど家にいます。
去年、父が重い病気と診断され、長い入院を終えて帰って来てから、更に折り合いが悪くなり、親との喧嘩だけで、毎日終わっていきます。
昔入院していた時、家族と離れて暮らした方が、治療にいいと判断された場合、生活保護が取れるというような噂を聞いたのですが、
そのため、生活保護を申請してから、一人暮らしをしたいのですが、それは可能ですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
生活保護は「世帯単位」が原則です。
ご実家を出る前での申請であれば、お父様をはじめ、ご家族みなさんでの申請となります。
生活保護は自分ひとりが自立できないからといって受給できるものではありません。
家族はお互いに扶養の義務があります。
たとえ、あなたが独り暮らしであって保護の申請をしても、お父様をはじめご家族のみなさんには、あなたが保護の申請をしたので援助できないかどうか、という連絡が行きます。
あなたの場合は、生活保護よりもまず、障害者自立支援法の適用や障害年金の受給を検討されたほうが良いのではないか、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
実家をでたいうつニートです。家族から離れて一人暮らしをし、生活保護受給しながら、パチンコで稼ぎたいと
公的扶助・生活保護
-
うつ病です。生活保護で実家を出たいのですが。
認知障害・認知症
-
生活保護の受給者ですが、一人だけ引越しをしたい
その他(法律)
-
4
親が生活保護ですが、私は自立して一人暮らしが出来るのでしょうか? 私と母は今一緒に暮らしています。
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護 一人暮らし
その他(住宅・住まい)
-
6
障害手帳を持っていて、実家暮らしで、生活保護をうけれる?
公的扶助・生活保護
-
7
引越し後生活保護申請します。賃貸契約できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
生活保護受給世帯の子供の自立について はじめまして。 現在22歳、フリーター、実家暮らしです。 ここ
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護申請 無職のため賃貸物件が借りれません
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
生活保護の申請前で賃貸を探してますが保証会社が通らず全滅です
引越し・部屋探し
-
11
生活保護申請前に実家暮らし(親族なし)が賃貸に引っ越す方法。
公的扶助・生活保護
-
12
無職で実家から追い出されたんですけど、生活保護もらえますか?今は友達の家に匿ってもらってます
公的扶助・生活保護
-
13
生活保護を受けるための引越しは福祉で助けてもらえますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
実家を追い出されそうなんですが、ここままではホームレスになってしまいます、生活保護を受けるにはどうし
公的扶助・生活保護
-
15
賃貸契約後生活保護費受けて大家さんに話してないですがアパート出ていて下さいなりませんでしょうか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
両親と別居して生活保護受給できますか?
公的扶助・生活保護
-
17
生活保護を受けている母子家庭のお母様へ
福祉
-
18
生活保護下ではインターネットや携帯電話はダメですか?
福祉
-
19
生活保護から、1人だけの独立引っ越しについて
福祉
-
20
生活保護を打ち切ったら実家に戻れるか
伝統文化・伝統行事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護審査でのタンス貯金は...
-
5
生活保護の扶養義務者の範囲・...
-
6
NPO法人の依存症施設にいてそこ...
-
7
生活保護では、結婚指輪も資産...
-
8
夫婦での生活保護は受給できま...
-
9
DVシェルターは強制ですか?
-
10
山口の「コロナ対策金4630万円...
-
11
生活保護受給者のネットの利用...
-
12
生活保護制度に超絶大大反対で...
-
13
再就職手当て、受給後にすぐ自...
-
14
実家をでたいうつニートです。...
-
15
傷病手当金を受給しながらハロ...
-
16
今日、ハローワークから 傷病手...
-
17
生活保護を受給すると死にたく...
-
18
生活保護申請する時ネット環境...
-
19
同僚が生保レディに転職...
-
20
生活保護自己都合の引っ越しに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter