
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>傷病手当金を受給しながら、失業手当は受給せずに、お医者様から
就業可能の証明をもらって、ハローワークに休職の申し込みをして
転職活動をすることは可能でしょうか?
○結論は不可能です。
○傷病手当金について
健康保険に加入している本人で(扶養家族ではだめです)、次の条件を満たしている人が対象となります。
(1)病気やケガで療養中であること。精神科の病気も含みます。
(2)病気やケガの状態から、現在の仕事ができない状態であること(労務不能)。
(3)仕事を休み始めてから4日目から支給されます。ただし、3日間連続(公休、有給休暇も含む)で休んでいることが必要で、この3日間を待機期間といいます。
(4)休んでいる期間中は、給料をもらっていないこと。会社によれば給料が支給される場合もありますが、その金額が傷病手当より多ければ、傷病手当の支給対象にはなりません。
(5)健康保険の任意継続の場合も対象になります。
http://mental.heart-warm.net/seido/shigoto-nashi …
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kennpo/shoute.ht …
○雇用保険(失業保険)について
失業とは、被保険者が離職し、労働の意思および能力を有するにもかかわらず、職業に就くことができない状態にあることをいう。
http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/koyou/koyou_s …
○ですから、就労可能状態であれば、傷病手当金受給は不可能で雇用保険(失業保険)の申請となります。逆に就労不可能な状態であれば、失業保険は受給できず傷病手当金受給の申請となります。
傷病手当金の条件等について
http://syakaihoken-web.com/hoken-sikumi/kenpo007 …
No.1
- 回答日時:
>傷病手当金を受給しながら、失業手当は受給せずに
どういうことですかね?
傷病手当金=病気休業中の生活保障(つまり雇用関係継続)⇔雇用保険基本手当=雇用関係がなくなったときの生活保障
両者の給付が、同時に支給要件を満たすことはありえないはずですが。
おっしゃる内容が、休業中でも「働いていないから雇用保険が受けられる」と考えているのであれば、それは間違いです。基本手当の受給には離職票が必要ですが、「離職票をくれ」といったら、それはすなわち自己退職の意思表明ととられかねませんよ?
なにか違うことを意図しているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
傷病手当金受給中に転職活動しても大丈夫ですか?
転職
-
傷病手当金受給中にハローワークで求職登録をしても不正受給にはなりませんでしょうか。 会社を休職ののち
ハローワーク・職業安定所
-
傷病手当金受給中の就職活動について
就職
-
4
傷病手当金を受給中です受給中の間 就職活動を開始する場合
その他(就職・転職・働き方)
-
5
ハローワークの紹介状について
ハローワーク・職業安定所
-
6
傷病手当金受給中の就職活動について
就職
-
7
傷病手当金の不正受給について
福祉
-
8
休職中にハローワークに行くのは問題?
退職・失業・リストラ
-
9
休職中の転職活動と、傷病手当金について
健康保険
-
10
休職中にハローワークは?
会社・職場
-
11
傷病手当金受給中に職業訓練校に通う場合、傷病手当金は受給されますか
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
12
傷病手当は復職・再就職する場合いつまで支給?
健康保険
-
13
【傷病手当】転職先にばれる?
転職
-
14
休職後、転職した方へ質問です。
転職
-
15
転職先に、旧職場の退職日はバレますか?
転職
-
16
傷病手当を受給しながら教育訓練を受けることについて
雇用保険
-
17
うつ状態休職中の退職挨拶について
知人・隣人
-
18
休職中のまま転職予定です。住民税から休職の事実が判明した場合にどうなるのか教えて下さい
転職
-
19
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
20
転職先に源泉徴収票提出で休職はばれてしまいますか?
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護を受給すると死にたく...
-
5
育児休業給付金 会社から届いた...
-
6
生活保護受給しててもテレビゲ...
-
7
生活保護 光熱費のクレジット...
-
8
人に言えないバイト
-
9
2度目の失業保険をいただくこ...
-
10
生活保護受給者って他人の金に...
-
11
軍人恩給について
-
12
生活保護と障害年金についてで...
-
13
特別児童扶養手当の所得制限へ...
-
14
早期再就職手当金をもらって就...
-
15
生活保護でガス湯沸かし器補助...
-
16
生活保護受給者が任意保険加入...
-
17
生活保護申請する時ネット環境...
-
18
生活保護
-
19
定年退職後、雇用(失業)保険...
-
20
時効について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter