
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
医師の経過観察と診察診断書を基に
障害福祉課担当者→障害福祉課課長→市長→手帳発行→国民年金課担当者→国民年金課課長→市長→給付
大雑把で抜けてるかもですが 大まかな流れはこんな感じ
・手帳は何級でどんな福祉が受けられるか
等級や障害種類によって様々で項目が多すぎて回答不能 ググればすぐ見れますが多くて頭に入りずらい
2級以下だとバスや電車の割引や市営施設の無料化とか自動車税の減免や障碍者駐車場利用証や住宅関係の減免や手摺とかの設備費用や身体障碍者用自動車購入や改造費の補助くらいですかね
有期年金か永久認定にするか
医師の診断依存と障害福祉課の調査による
医師の診断書に有期か永久認定かの記述蘭があるので医師の診断による
等級改善の見込みがある場合3年とか5年とかで更新
無い場合は等級変化があれば 自己申告しなければならない
等級変化の申告怠ると不正受給とみなされ詐欺罪で告訴され返還金要求される
No.4
- 回答日時:
専門知識を持つ人が判定を下していると思います。
等級にはガイドラインがあるので、そこに当てはめる。
私の場合、{法別表中 四の6に該当}と手帳に記載がありました。
今は、そこの部分は省かれています。
最初の10年くらいは、確か毎年審査がありましたが、途中から来なくなりました。
理由として、永久固定しているので、その状況が安定したためだと思います。
No.2
- 回答日時:
審査は非公開です
それって、就活の面接だって、芸術コンテンストだって、フィギュアスケートの芸術点だって、同じ
100mのタイムとか、打率とか、砲弾の軌道とか、そういう「定量的」なものは数字でハッキリするのですが、
数字で表現できないものは、人間が判断するしか、ないわけですよ
たとえば、「キモい人」がいたとして
キモいって、生理学的には障害ではないんですよ、ただキモいだけで、心臓とか肺とか普通に動いてるのであれば
しかし、キモいことで、就活が不採用ばっかりだったり、彼氏彼女いない年齢などの、社会性障害がでますよね
それは定性的には障害なんですよ
あるAV女優のAさんはやたら売れるのに、同じ演技をしてもBさんは全く売れない。なぜ?遅刻せず出勤して、きちんとセリフも読んでいるのに
こういう、定量的に評価できないもので、人は差別されて、格差が開くんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 障害者手帳を交付された時に「こんな障害者福祉があります」と言う手引をもらいました。 「特別障害者手当 3 2024/06/10 15:37
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳は、2等級です。 3 2023/03/25 15:20
- 福祉 障害者年金更新について もうすぐ障害者年金の更新の案内がきます 質問1 更新の時に提出する診断書の用 1 2024/06/02 16:44
- 福祉 障害者年金は更新するたびに年金証書が来ますか?結果通知のハガキは来たんですけど。障害の種類や等級はハ 3 2025/02/11 11:51
- 福祉 都営住宅(区営住宅)の障害者単身枠の入居資格喪失について 1 2023/03/13 12:22
- 福祉 障害者手帳福祉について 質問1 障害者福祉の窓口では障害者手帳が交付されてる人が障害者年金を受給して 1 2024/05/25 16:58
- その他(暮らし・生活・行事) 障害福祉サービス受給者証を申請しました。 訪問調査があるのですが、精神障害者手帳を 申請中でして、精 2 2024/05/26 18:30
- その他(行政) 市役所が近くないので、障害者福祉を申請するために郵送で申請書と障害者手帳のコピーを同封し市役所に送り 3 2023/03/24 11:37
- 福祉 障害者手帳や障害者年金や他の障害者福祉って手続きに日数がかかるのが多いくて紙の申請が多いし気がします 4 2024/06/03 11:46
- 福祉 自分の住んでる自治体の市役所では・・・ ・精神障害者は障害者年金をもらえないに等しいってかんじ ・市 3 2024/05/30 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作業所が、何処も人手不足なの...
-
障害者手帳・障害者年金・特別...
-
社会福祉士実習を行っている大...
-
A型事業所の利用者ですが、欠勤...
-
今後親が両親とも死んで
-
入口支援とは
-
就労支援施設を利用について
-
身寄りがない精神障害者の住宅...
-
私はとある高齢者グループホー...
-
住民税非課税世帯を対象とした...
-
進路に悩んでいる大学生女です ...
-
就労継続支援、すぐ休んでしま...
-
障害者向けの職業訓練校が定員...
-
障害者は、生きにくい世の中な...
-
手首を根元から切断した場合の...
-
障害者年金は更新するたびに年...
-
A型事業所の利用者の私に、元受...
-
A型事業所の利用者(今年60歳)...
-
家にいたくないけど所持金がな...
-
私は就労継続支援a型を利用して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい。 母が65歳にな...
-
私は精神疾患です。申請して取...
-
母親の生活保護について。
-
生活保護を受給したら、国に決...
-
東京で生活保護を申請して
-
教えて下さい。 生活保護を受け...
-
どっちが精神障害者と生活保護...
-
私は56歳です。障害者手帳を持...
-
過去の精神保健福祉手帳の診断...
-
実家の両親についてです。子供...
-
発達障害 就労移行支援に通う利...
-
精神障害者手帳について・・・ ...
-
精神障害者です。 東京都は福祉...
-
日本の医療制度にただ乗りをし...
-
将来に自信が持てません。 私は...
-
就労継続支援型のスタッフです...
-
就労継続支援a型の利用者です。...
-
就労支援A型の会社に支援員とし...
-
現在私はアラフォーでadhdで精...
-
A型事業所の利用者の私に、元受...
おすすめ情報