
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
医師の経過観察と診察診断書を基に
障害福祉課担当者→障害福祉課課長→市長→手帳発行→国民年金課担当者→国民年金課課長→市長→給付
大雑把で抜けてるかもですが 大まかな流れはこんな感じ
・手帳は何級でどんな福祉が受けられるか
等級や障害種類によって様々で項目が多すぎて回答不能 ググればすぐ見れますが多くて頭に入りずらい
2級以下だとバスや電車の割引や市営施設の無料化とか自動車税の減免や障碍者駐車場利用証や住宅関係の減免や手摺とかの設備費用や身体障碍者用自動車購入や改造費の補助くらいですかね
有期年金か永久認定にするか
医師の診断依存と障害福祉課の調査による
医師の診断書に有期か永久認定かの記述蘭があるので医師の診断による
等級改善の見込みがある場合3年とか5年とかで更新
無い場合は等級変化があれば 自己申告しなければならない
等級変化の申告怠ると不正受給とみなされ詐欺罪で告訴され返還金要求される
No.4
- 回答日時:
専門知識を持つ人が判定を下していると思います。
等級にはガイドラインがあるので、そこに当てはめる。
私の場合、{法別表中 四の6に該当}と手帳に記載がありました。
今は、そこの部分は省かれています。
最初の10年くらいは、確か毎年審査がありましたが、途中から来なくなりました。
理由として、永久固定しているので、その状況が安定したためだと思います。
No.2
- 回答日時:
審査は非公開です
それって、就活の面接だって、芸術コンテンストだって、フィギュアスケートの芸術点だって、同じ
100mのタイムとか、打率とか、砲弾の軌道とか、そういう「定量的」なものは数字でハッキリするのですが、
数字で表現できないものは、人間が判断するしか、ないわけですよ
たとえば、「キモい人」がいたとして
キモいって、生理学的には障害ではないんですよ、ただキモいだけで、心臓とか肺とか普通に動いてるのであれば
しかし、キモいことで、就活が不採用ばっかりだったり、彼氏彼女いない年齢などの、社会性障害がでますよね
それは定性的には障害なんですよ
あるAV女優のAさんはやたら売れるのに、同じ演技をしてもBさんは全く売れない。なぜ?遅刻せず出勤して、きちんとセリフも読んでいるのに
こういう、定量的に評価できないもので、人は差別されて、格差が開くんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
障害者年金 永久認定
その他(年金)
-
ここで質問したり、回答したりするとよくあるのですが、答えが答えになっていないやつありませんか? 例え
教えて!goo
-
年金や障害基礎年金は差し押さえ禁止と聞いたのですがしかし振り込まれたて預金になると差し押さえ可なの?
国民年金・基礎年金
-
-
4
回答宜しくお願い致します 国民年金のハガキ、決定通知書っていつ頃届きますか? 母が去年の12月で65
国民年金・基礎年金
-
5
息子が軽度知的障害なのですが、厚生年金入ってないから障害者年金もらえないです。 どうしたらいいですか
その他(年金)
-
6
65歳になりました。 国民年金の手続きのハガキが来て手続きしました。 お聞きしたいのは、国民年金って
国民年金・基礎年金
-
7
実家の住所からアパートの住所に住民票を移した場合、車の車庫証明は変更しないとだめでしょうか? 変更し
戸籍・住民票・身分証明書
-
8
65歳未満から障害者年金をもらい始めれば65歳以降も障害者年金をもらい続けられるのでしょうか? 場合
国民年金・基礎年金
-
9
確定申告の書類は色々金額書く欄がありますが、全く自分には関係ない欄や0円の欄には空白にするのか0円と
ふるさと納税
-
10
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
11
生活保護を受給している人相手に裁判で損害賠償請求事件の勝訴を勝ち取ったとしても、被告がなかなか自立す
訴訟・裁判
-
12
年金について教えてください
国民年金・基礎年金
-
13
契約社員、退職したい。 8月頭から契約社員として働き始めましたが、仕事内容と人が合わず辞めたいです。
就職・退職
-
14
国民民主党なんで、178万円の控除にこだわっているんでしょうか?
所得税
-
15
入院兼誓約書のことですが、連帯保証人を頼まれましたが、実は今いろいろな事情から借金があります。 借金
医療費
-
16
障害年金1級に認定されるには診断書にどう書かれる必要がありますか? 精神
国民年金・基礎年金
-
17
なぜ住民税非課税の人間らが避難所使えるのですか?
住民税
-
18
私は今、生活保護受給しています。長女が、社会人になり家を出ましたが、病気になり、退職し戻ってきました
公的扶助・生活保護
-
19
どんな要求を医師が断っていると応召義務違反になりますか?
医療
-
20
父の遺族年金について質問です。
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障がい福祉サービス受給者証に...
-
自立支援制度につて 自立支援(...
-
各種申請(身体障害、生活保護...
-
補助がいらない程度の障害があ...
-
障害者手帳貰う基準って? 躁鬱...
-
地元福祉事務所長が、どうもふ...
-
障害者福祉課の 受給者証明書っ...
-
色々な施設の駐車場に車椅子の...
-
A型事業所の利用者(今年60歳)...
-
社会福祉協議会で、金銭管理を...
-
4月から精神障害者保健福祉手帳...
-
夫婦別世帯にしたいです。 妻は...
-
質問1 障害福祉は何で手続きが...
-
特養から障害者施設に4月から...
-
B型作業所の評価とは?
-
障害年金をもらってる障害者が...
-
明後日、ケースワーカーさんが1...
-
これから日本の年金保障はどう...
-
親が、老齢年金生活者支援給付...
-
障がい者施設にいる介護福祉士...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
色々な施設の駐車場に車椅子の...
-
障害者の金銭の差
-
東京で生活保護を受けた場合
-
障害者なのですが 福祉サビース...
-
「てんかん」はなぜ障害者福祉...
-
結局、精神のデイケアも作業所...
-
親が、老齢年金生活者支援給付...
-
障害年金について
-
これから日本の年金保障はどう...
-
夫婦別世帯にしたいです。 妻は...
-
4月から精神障害者保健福祉手帳...
-
入口支援の生活保護について
-
障がい者施設にいる介護福祉士...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
B型作業所に通っている人で、工...
-
明後日、ケースワーカーさんが1...
-
障害者年金は更新するたびに年...
-
A型事業所の利用者(今年60歳)...
-
家にいたくないけど所持金がな...
-
A型事業所のサービス管理者(サ...
おすすめ情報