これ何て呼びますか

「旅先に台風が近づいている」と予報が出ていれば「今回は行くのはやめておこう」などと判断できますが、地震はいつどこで起こるかわかりません。「よりによって旅先で大きめの地震がきたらどうしよう。あの人を旅行に誘ったばかりに災害に巻き込んでしまった」などと考えることありますか。

A 回答 (8件)

気象情報などから可能性を考えて不安になることはあるけれど、


予知できない災害を考えて不安になることは無いです。

誘った人からそういう話を聞かされることとかあります?
「ねぇ、もし旅先で大地震おきたらどうする?」
「旅先で私が(あなたが)死んだらどうしよう」
なんて話が出ること自体がそうあることで無いと思うんだけど。

考える人もいるとは思うけど、考えない人のほうが圧倒的に多いと私は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

変なことは考えない方が楽天的でいいですね。

「旅先で私が死んだらどうしよう」
「旅は道連れよ。私もあなたの後を追うわ」

お礼日時:2024/04/10 19:13

>そんなこといちいち考えて生きていませんよ。


旅行の時だけ考えるの?
    • good
    • 0

近所に散歩、買い物に出かけたばっかりに交通事故に


遭うかもしれないし、家にいたばっかりに隣の家の火事に
巻き込まれるかもしれないし。
それこそ地震なら家でも職場でも学校でも通勤通学途中でも
遭遇することはあるし、風呂入ってたりトイレ入ってたりしてる
とき来る可能性もあるし。
いちいちそんなこと考えながら毎日生活してるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

「トイレに入っていたら便器から手が出てきて体ごと引きずりこまれるかもしれない」
「風呂に入っていたら強盗が入ってきて湯船に顔ごと押さえつけられるかもしれない
「買い物に行ったら万引き犯と間違えれるかもしれない」
「散歩に行ったら棒にあたる犬を見て笑い転げて死ぬかもしれない」
「家にいたら家事(掃除 洗濯 炊事)に巻き込まれるかもしれない」
そんなこといちいち考えて生きていませんよ。

あなたも、ここで回答している隙ににこうならないように気を付けてください
https://youtu.be/VIWDCFG6MGU

お礼日時:2024/04/10 19:28

ありません。


確かにいつ起こるか分かりませんね。でも予測出来ないので考えたことはありません。
もし考えていたら事前に用意したり心構えを持つと思います。でもさっぱりです(笑)
旅先では楽しむことを考えています^_^

先月の末頃 旅行に行きましたけど、その時も何も考えてませんでした^_^;
ただ自然災害ではないけど、飛行機の場合「落っこちたらどうしよう」とたまに考えることがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「台湾旅行を考えている」ようなことを聞いていたので、先般の台湾の地震で心配になりました。私は2000年に行ったのですが、その前年にやはり台湾で大地震がありました。もし行かれるときは注意してください。
 松江だと飛行機か列車のどちらでもありえる行き先でしたね。飛行機の墜落の件は私も少しは考えます。事故の確率は極めて低いのですけど。ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/10 19:20

ないです。


起きていない事、起きる時期や規模が予想できない事を考えて計画したり行動したりすることはありません。考えること自体が無駄と思っていますので。
ただ、街観光でも(万一に備えて)ちょっとしたおやつを持ち歩いたり、天気予報では雨の予報はなくても空を見て「これはちょっと」と思ったら折りたたみ傘を持って出かけるといったことはしています。

ちなみに海外旅行へ出かける際に予報より早く台風が接近して出国後の空港ラウンジで1泊した経験はあります。
海外の航空会社を利用する際に日本に来る便の出発が大幅に遅れ、現地で1泊目のホテルがある街までの終電に間に合わなくなったこともあります。
どちらの場合も空港でホテルの1泊目のキャンセルや変更などを持っていたパソコンやスマートフォンで行いました。
そういったことをその場で出来るデバイス(機器)を持ち歩き、それを使って必要な事を行う方法、通信手段を確保しておくといったことは常に頭に置いています。
「最悪の事態を想定し楽観的に」という会社勤務時代に学んだプロジェクト運営の心掛けを日常生活でも意識しているので。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

旅先でも通勤途中でもミニ防災セットを持ち歩くのがいいと、防災システム研究所の山村武彦さんは語っていました。「最悪の事態を想定し楽観的に」いい言葉ですね。「用意・注意は十分してあとは過度に恐れずに」。ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/10 19:18

そんなこと言い出したら誰も誘えないし


自分でも旅行なんぞいけませんよね。

特に地震はどこで起きるかわかりません。

誘う誘われるはお互いさまでもあるし、
地震はだれのせいでもありません。

なので、私はたとえ友人を誘って地震で犠牲になったとしても
(そりゃ悲しいし残念だと思いますが)
責任までは感じません。

その瞬間に高いところから落ちそうになる友人の手を放しちゃった、
とか助けようと思えば助けられたかも、という時には自責の念は
あるでしょうけど、
どうにもならない場合だったら旅行に誘ったことに対する
罪悪感はないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

友人の手を放してしまって死んだ場合は係争になりえますね。
ある人を誘って地震にあってその人に被害が生じたても法的因果関係はないので裁判で有罪になったりはしないでしょうけど、心情的には忍びない部分もあろかと思います。でも割りきることも大切ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/10 19:15

ありません。

それを考えてどーなることでもありませんし、仮に起きても自分の力で何とかできるわけでもありませんから。

ただ、車に人を乗せる時は、少なくとも自分が原因の事故は起こさないように運転に注意します。なので基本、人は乗せません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

事故の場合、たとえ相手の非が100%でも当方の同乗者に危害が加わるのは嫌ですね。4月に始まったライドシェアなんてとんでもない、って感じですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/10 19:12

ありません。

それを考えて何かが変わりますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それを考えると旅がしずらくなるという変化がありますね。ですからなるべく考えないようにはしています。ありがとうございました。。

お礼日時:2024/04/10 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A