カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

運転時の経路設計に時間を使いすぎていて困っています。

私は経路設計をする時、まずGoogleマップでルートを確認します。ここまでならほとんどの方がやっていると思うのですが、私の場合これに追加でGoogleマップで出てきたルートを細かくチェックして、右左折する所、車線が増える所、ここは右車線or左車線ににいた方がいいと思う所等をスクショしてかなりの枚数保存しています。現時点では1000枚以上あります。

また、「実際に運転して通ってみたらここもやっぱり間違えるかもしれないから写真を付け足そう」となるのでとても面倒です。

なので1つの目的地に行く場合、何時間も行きと帰りの経路設計に何時間もかかることがありとても苦しいです。

ここで質問なのですが
①こんなことをする人はレアケースですか?
②経路設計をスクショして保存等はせずに、ナビや標識だけに頼っても大丈夫ですか?
(ギリギリでここ曲がれないレーンだ!車線減少だ!となるのが怖いです)
③初めての道でも迷わず走れる方法はありますか?

ということを教えていただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。No3さん。Yahooカーナビは地方(茨城県)でも使えますか?
    都内とか大阪あたりだけしっかりしてるイメージです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/07 17:31
  • 回答ありがとうございます。No4さん。
    すいません2つ追加の質問があります。
    ①ZENRIN地図との併用というのは、Googleマップでルートをみて、要所要所でZENRIN地図を使って確認ということでしょうか?そして、走行中に使うナビはGoogleマップの方ですか?
    ②GoogleマップとZENRIN地図を併用したことによって、頭の中でルートがごちゃごちゃになり逆に迷ったことや迷う可能性はありますか?

    長くなり申し訳ありません

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/07 17:34
  • 回答ありがとうございます。No2さん。車線が増える、減るは走っていればわかることで気にしたことはありません。とありますがこれは高速道路でも同じでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/07 17:35
  • 回答ありがとうございます。最後の質問です。何度もすみません。今のところ、Yahooカーナビでとても狭い道を案内されたということはありますか?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/07 18:19

A 回答 (8件)

>Yahooカーナビでとても狭い道を案内されたということはありますか?



狭い道じゃないと行けない場合(目的地が狭い道に面しているなど)でない限り、そのような経験はありません。

Googleマップなどでは狭い道を案内されることはよくありますね。

でもそもそもGoogleマップはカーナビではなくて、単に地図アプリですから、地図上の最短距離を案内するだけですから、けもの道を案内されることもあります。

Yahooカーナビはあくまでカーナビですから、車が通れるかどうかで判断してくれます。

しかも、つい数日前(4/2)のニュースですが、Yahooカーナビでは「車種ごとの車幅を考慮したナビゲーション」の設定が可能になりました。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/158110 …

トラックと軽自動車では走れる道も違いますよね。

車種ごとに、通れないであろう道は案内しない設定ができることになりました。

細かい道がご不安なら、大きい車種を設定しておけばいいのです。

ここまでの設定ができるスマホナビアプリはありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/08 04:35

①いいえ。

他のアプリは車種は考慮しておりません。ZENRINさんは車種まで併用している上に、日本道路交通情報センター等の情報を取り入れたりしているそうです。ただ、到着予想時間が変なので、Googleも併用チェック。
②なりません。照らし合わせるために同時進行してますので、同じルートなら同じお話をします。 さらにオービス・一時停止・踏切の有無、専用レーンもゼンリンさんはオプションできちんと教えてくれます

Googleは、見ないといけませんが、ZENRINさんは700メートル手前(高速は3キロ手前)からどの車線を走ったらいいか、音声でおしえてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どの車線を走るべきか教えてくれるのは最高の機能ですね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/08 22:08

>①こんなことをする人はレアケースですか?


レアですね。
ただ、LAとかSan Fransisco,Chicago,NYの高速道路(Freeway)は首都高を3倍にしたくらい複雑でしかも路線設計が雑(強引)なので、
(1)Google Autoのみ
(2)助手席にナビゲータなし
(3)初見
(4)1回でも計画ルートから外れたらFail
の縛りでパーフェクトクリアしようとすると、それ位やらないと駄目です。

>②経路設計をスクショして保存等はせずに、ナビや標識だけに頼っても大丈夫ですか?
まあ、大体の人は時々思ってたのと違う方向にいきながら、Google Autoのルート自動再検索機能を使って、回り道したり時にはUターンしながら、なんとか目的地までたどり着いていますので大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Google Autoのルート自動再検索機能を使って、回り道したり時にはUターンしながら、なんとか目的地までたどり着いていますので大丈夫です。

この言葉を聞き安心しました。ありがとうございます

お礼日時:2024/04/08 04:34

>Yahooカーナビは地方(茨城県)でも使えますか?



もちろん使えます。
都内や大阪だけしっかりしているイメージはまったく根拠のない誤解です。
日本中の正しい地図で案内されますし、新しい道路もリアルタイムで反映されます。

車載のカーナビや、Googleマップでナビゲーションをしているのであれば、そりゃしんどいだろうなと思います。

Yahooカーナビを使うと、こんな丁寧に案内してくれるのかと驚きます。

あなたの不安は、Yahooカーナビを使っていないからだとも思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/08 04:35

あと、大きな道路の工事情報は日本道路交通情報センターへ。


都道府県別なら各県の道路情報のページを調べるのが一番です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/04/08 04:35

そんなに心配であれば、国土交通省公認で有料(初回登録の月は無料)のZENRIN地図を入れてみてください。


車線、標識の表示がそのまま出ますし、車種ごとに通って良いルートを教えてくれます。
(例)
およそ 700m先 (地名)を 右方向 です。 右側のレーンを お進みください

等と。
なのでわたしは、Googleと併用してますし、もちろん、Googleにもちゃんと道路情報を提供しております。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/08 04:34

①こんなことをする人はレアケースですか?



非常にレアケースであろうと思います。

②経路設計をスクショして保存等はせずに、ナビや標識だけに頼っても大丈夫ですか?

大丈夫です。
ナビは、Googleマップではなくて、スマホアプリの「Yahooカーナビ」をぜひ使ってください。
日本のヘボメーカーが作る車載カーナビより100倍よくできています。

③初めての道でも迷わず走れる方法はありますか?

Yahooカーナビなら迷わないと思います。
もし迷ったところで、すぐにYahooカーナビがルートを再検索してすぐに新しいルートを案内してくれますから、ルートを外れようが何しようが、ともあれYahooカーナビの指示に従っていれば必ず目的地に着きます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!Yahooカーナビインストールしました!

お礼日時:2024/04/08 04:33

> 運転時の経路設計に時間を使いすぎていて困っています。



知らないところへ行く際はカーナビの案内にまかせています。
ルート選定時に有料道路や高速道を使うかどうかを決める程度。
あとはカーナビにおまかせです。
それで迷ったことはありません。

どんな感じの道なのか事前に知りたい場合はGoogleマップの衛星写真やストリートビューを見ることはあります。ルート全体ではなく要所、要所について。

車線が増える、減るは走っていればわかることで気にしたことはありません。
そもそも工事や事故処理での車線減少などは事前に調べることは出来ないわけで。
直進車線、右折車線といった情報もカーナビの画面に表示されますし、ある交差点で右折なり左折なりすると「次は何キロ先で右折」ということを知らせる表示がされたりもするので、どの車線にいたらよいかも事前にわかるため、この点でも困った経験はありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A