dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

道路の状態を詳しく知ることが出来る地図を探しています。
具体的に言うと、「ある交差点前の車線は何車線であり、そのうち一番左は右折専用レーンである」というような情報がほしいのです。
私は原付一種のバイクを運転していますが、初めての道で二段階右折を守ろうとすると直前まで何車線か分からないので苦労してしまいます。それに道を知らないのでどこにどう行けば良いのか分かりません。

何回か知らない道路を通って何車線か、どういう構造の交差点なのか覚える方法もありますが、大抵は3車線以上の交通量の多い道路ばかりであり、しかも何処に行くのか分からないレーンを通るわけですから大変危険です。(今日も左折専用レーンを避けたつもりが交通量の多い第二車線に入ってしまい危険な目にあいました。)
危険な目に遭い、事故を起こしてしまうよりは予めパソコンなどで道路を詳しく調べて、事前にコースを作っておいた方がスマートです。
そこで詳しい道路の情報を知ることが出来る地図がほしいのです。パソコン、本、なんでもかまいません。予めコースを追って見ることが出来、交差点の状態を絵で表せるものならもっと良いです。

自動車教習所では規定の場外コースを走るための詳細な地図をもらいましたよね。そこには大体その道路が何車線か、などといった細かな情報が書いてあります。ああいう地図が欲しいのです。

A 回答 (4件)

大都市なら、ロケーションビューがずばりだと思います。



http://www.locaview.com/
ただし、マシンスペックが高いです。

参考URL:http://www.locaview.com

この回答への補足

みなさんどうもありがとうございました。
ここの方の回答の補足にてみなさんにお礼をさせてもらいます。

補足日時:2008/06/14 20:55
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さっそく見てみましたが、実際の映像なのでとても分かりやすいですね。
しかし残念ながら私のPCでは重たいようで上手く操作出来ませんでした。
私の居る九州でも早くロケーションビューが使えるようになるといいですね。

お礼日時:2008/05/11 08:18

http://earth.google.co.jp/
グーグルアースなんかいかがでしょうか?
地図ではないですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
グーグルアースは最近になり地元の地域も詳細に見れるようになったのですが、後もう少し解像度が足りない?ようで道路に書かれた標示などは見れませんでした。道路の状態がなんとなくは分かりますが、やはりそれだけでは情報不足で不安です・・・。

お礼日時:2008/03/27 21:24

ANo1です



リンクを2つとも同じにしてしまいました
もう1つはコレです
http://www.drm.jp/database/content.html

申し訳ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ANo1の回答と重ねて御礼をさせてもらいます。
回答してくださってありがとうございます。
No.2のリンク先を拝見しましたが、実験の地域が私の住む地域からかなり離れている事と、利用するのに結構な額の高い料金が掛かりそうだったので断念しました。どちらかというと住宅地などの地図を作る会社向けの情報のように感じました。
No1の地図は車を運転する時には期待出来そうですが、私が求めている、個別の交差点が何車線か、二段階右折は禁止なのか、などと言った細かな情報は期待できなさそうに思えます。

お礼日時:2008/03/27 21:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!