
サーバ環境:
Linux Redhat
Apatch
php
MySQL
MySQLに登録してあるユーザ名とパスワードを読みにいって存在していればメインの画面に飛ぶphpで作成した認証画面があるのですが、proxyサーバ越しに認証をこころみると以下のようなエラーメッセージが出てしまいます。
HTTP/1.0 403 Forbidden
Server: squid/2.5.STABLE9
Mime-Version: 1.0
Date: Thu, 21 Apr 2005 00:48:57 GMT
Content-Type: text/html
Content-Length: 1055
Expires: Thu, 21 Apr 2005 00:48:57 GMT
X-Squid-Error: ERR_ACCESS_DENIED 0
X-Cache: MISS from Proxy
Proxy-Connection: keep-alive
Proxyの設定をはずして接続して同様に試みると問題なくメインの画面にいくのですがこれはなにが原因なのでしょうか?サーバの問題なのかphpの問題なのかproxyの設定なのかまったくわからず困っております。
宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
squidはproxyサーバーですよね?エラーを見る限り、proxyが出しているエラーのように思います。
phpがあるサーバーのapacheのアクセスログ、エラーログをtail -f等で表示させながらリクエストして下さい。サーバーにリクエストは飛んできていますか?
どちらにせよエラーメッセージはsquidのものなので、squidを調べてみてはどうでしょうか?
ありがとうございます。
squid自体は不特定のProxyを使用したので改めてこちらでProxyを立ち上げて検証してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ImageCreate関数が undefined f...
-
Fatal error:について
-
PHP認証がProxy越しだと通らな...
-
php5のrename()は日本語をリネ...
-
php.exeが強制終了されてしまう
-
PHPの会員登録システムのエラー...
-
Easybotterのエラーについて教...
-
PHP requireでのURLパラメータ指定
-
smartyについて
-
csobjは削除しても平気??
-
PHPとAPACHEのエラー「Warning:...
-
soapclient
-
marty3のvariableFilter
-
PHP5 DB_DataObjectクラスを教...
-
mb_language("Japanese");でエ...
-
PHPMailerのサンプルコードのエ...
-
PHP+MySQL利用でDB登録に不具...
-
PDOクラスを使いたいが、peclか...
-
メール送信
-
pdflib /pdi の拡張関数が有効...
おすすめ情報