
Smarty3.0.9を使用しております。
ZendFrameworkと連携した時にエスケープ処理をさせるために、
$this->_smarty->default_modifiers = array('escape:"htmlall"');
を指定した場合に
Fatal error: Uncaught exception 'SmartyCompilerException' with message 'Syntax Error in template ~ unknown modifier "escape"'
のようなエラーが出たので何でかなと思っていたら、Smarty3ではdefault_modifiersが廃止とかいう情報がネット上で出てきました。
しかし、Smarty3の英語版のマニュアルを見ても、default_modifiersは普通に載っていますし、
どうも代わりに使うようであるvariableFilterというものがそもそもManualで見当たりませんでした。
Web上でvariableFilterを調べてみるのですがあまり出てこないように思います。
自分にはサッパリ分かりませんでした。
すみませんが、$this->_smarty->default_modifiers = array('escape:"htmlall"');に替わる書式を教えていただけませんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Ver3でも普通に使えますよ。
こちらの環境にてV.3.0.9を入れて動作確認してみましたが問題ありませんでした。
気になった点が1つあり、正常にSmartyがプラグインを読み込んでますか?(modifier.escape.php)
【variableFilter】についてですが、多分プラグインのことでしょう。
$smarty->loadFilter("variable", "htmlspecialchars");
variablefilter.htmlspecialchars.php
一度単体で組んでみては如何でしょうか。
ちなみに、Smartyの最新版は【Ver3.1.6】です。
Dagsさん、本当に有難うございました。
いやぁ、ご指摘のように、Pluginフォルダを読み込んでいませんでした。
某山○本に書かれていた設定方法を信用して丸飲みして設定したらプラグインの読み込み先が消えておりました。
おかげで他のいくつかの問題も解決しました。
数週間悩んでいたのでスッキリしました。
本当に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
訂正です。
訂正前:ちなみに、Smartyの最新版は【Ver3.1.6】です。
訂正後:ちなみに、Smartyの最新版は【Ver3.1.3】です。
誠に申し訳ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ImageCreate関数が undefined f...
-
Fatal error:について
-
PHP認証がProxy越しだと通らな...
-
php5のrename()は日本語をリネ...
-
php.exeが強制終了されてしまう
-
PHPの会員登録システムのエラー...
-
Easybotterのエラーについて教...
-
PHP requireでのURLパラメータ指定
-
smartyについて
-
csobjは削除しても平気??
-
PHPとAPACHEのエラー「Warning:...
-
soapclient
-
marty3のvariableFilter
-
PHP5 DB_DataObjectクラスを教...
-
mb_language("Japanese");でエ...
-
PHPMailerのサンプルコードのエ...
-
PHP+MySQL利用でDB登録に不具...
-
PDOクラスを使いたいが、peclか...
-
メール送信
-
pdflib /pdi の拡張関数が有効...
おすすめ情報