電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここで言う「田舎」は政令指定都市や東京以外の場所です

ある動画で離婚しただけで村八分された人を取りざたされていてました





このことから田舎に住んでいる人の一瞬のささいなことで住人から排除されるということですか?
そうであれば、なぜ田舎の人は息を吐くように村八分にするのか気になります

「なぜ田舎の人はすぐ村八分にする?」の質問画像

A 回答 (6件)

心狭く、臆病であるが故に部落独自の掟を定め、


村民独自の歪んだ世界観で平安を維持しようと
企む狂気の統治方法なんですわ。
有体に申せば、弱き先住民共が編み出した独自の
防衛法と申せましょう。
大抵の場合、世の流れや社会常識に疎く、完全に
アナログの世界で生きておる原始人ですわ。

狭義と狂気に精神を冒されたカルト教信者の集落
ほど危険な場所はございませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

お礼日時:2024/04/21 11:18

村八分にされる事を非常に嫌がると


思っているからです。

実際、限界集落と言われるような所では
お互いに助け合わないと生きて行けない所がありますからね・・・
自分の作ったものや取ったものを別け合いながら
生きていますよ・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2024/04/21 19:59

⚫︎いやいやいやいや 旅行くらいなら別に大丈夫だよ。



なんたって、客様ですから。

旅行でいく程度なら、なんの問題もない。

田舎どころか、どこの国でも同じ。

その地域に金を落としてくれるお客様は神様ですから。


⚫︎問題は、移住してそこに住むってことです。

住むとなると話は別。

そこの社会に馴染むためにもそれなりに頑張らないといけません。



⚫︎ 少し話は変わりますが、南米とか中東とか旅行であってはヤバい国は、本当にヤバい。

日本の田舎は、さすがにそこまでヤバくないよ。 


そもそもそ論、世界中、様々な国がある中で、日本の治安はトップクラスに優れてます。

にも関わらず、日本の社会で馴染めないとか、村八分にビビってるのは、かなり人としては弱いよ。

それはそれで問題だと思う。

日本の田舎にビビってるようなら、外国なんて絶対に無理。

人種差別なんて普通だし、店員の態度なんてめちゃ悪い。それが当たり前なんだよね。
    • good
    • 0

良いか悪いかは別です。



村落というのは「その集落だけで生活を成り立たせている」のが基本です。
なので「村で暮らすということは、その村の生活手段を維持することに協力する」という暗黙の了解がある、とされます。

そして「生活手段の維持」のために様々なルールがあり、それを破ると村八分にされます。

何度も書きますが、良いか悪いかは別です。

動画にある内容がなぜ村八分になるか、というと(あくまでも一例です)
①「支援」を勝手に要請するということは「村の生活手段だけでは生活できないと表明することになる」または「他の人たちは村の生活手段で満足、あるいは我慢しているのに、自分だけいい思いをしようとしている」と受け取られる。

②「村を維持するための会費なのに、何も知らない新参者が口を出すのは問題がある」

③「妻と離婚するなんて、なんか問題があるのか?自分の伴侶と仲良くできない人物が、村でトラブルを起こさずに生きていけるのか?」

④「業者も村の生活のために協力し、村からの依頼でご飯を食べているのだから、その業者を使わないということは、村の富を流出させること」

というような判断がされるわけです。

逆に都会は「自分達が地域社会を維持する責任はないと思っている」人たちが多いです。だから町内会などの「地域自治」に興味がない人たちがたくさんいるのです。

最後にもう一度書きますが、これが良い事なのか悪い事なのかは別問題です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アメリカのアーミッシュみたいですね
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/21 11:19

ネット情報がすべて正しいとは限らない。


一部を切り取って自分の主張に沿うような話に作り上げる事はよくある事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

噓を噓として見破るネットリテラシーを身につけるようにします

お礼日時:2024/04/21 11:18

社会学の研究から説明します。




⚫︎法律よりも世間の目で統治してるから。

このことは日本だけでなく、家筋社会のある国ならどこでもあることです。

例えば、日本と同じ家筋文化のイギリスも同様です。

王侯貴族の〜家、爵位がその証拠です。

家筋主義とは、民族よりも家柄、家の血筋を重視することを言います。

要はざっくりと言ってしまえば、「自分と自分の家族以外はどうでもいい」ってことです。

しかし、それだと村の社会が成り立ちませんよね。

そこで生まれたのが「世間の目」です。 

要は「別にいいよ。 自分の自分の好きな人のために行動すればいいよ。でも周りに迷惑掛けるようなら、イジメて追い出すから覚悟しとけよ」ってことで。

家筋の文化では、このようにして社会の治安を維持していました。


⚫︎しかし、インターネットの社会になって変わった。

ネットで稼げるようになると、住んでいる市町村に依存する必要がなくなります。

そうなれば媚びる必要がないので、「ネットで好きに稼げてるし、この地域で稼いでる訳じゃないからどうでもいいや。嫌われてもダメージからな。好き勝手やろう」ってことになります。


そのため、「社会の空洞化」、「地域社会の空洞化」が起こります。

昔に比べて、地域の人、隣近所との付き合いは減りましたよね。

いちいち関係を築かなくても、ネットで調べらるし、ネットで買えるし、ネットで稼げるし。

当然、地域の人との繋がりは消えていきます。

鬱陶しい人間関係もする必要がなくなります。だから、友達少ない人が多い、恋愛経験のない人が多い訳です。友達も、恋愛も他人と人間関係を築けて初めて成り立ちます。その経験が乏しくなれば当然ダメになって行くのは当然です。


とにかく、ネットもあるし、車や新幹線、飛行機で好きな場所にも行ける。もはや地域の人と上手くやっていく必要がない訳です。


⚫︎とはえど、人間は現実の世界で生きていかなければいけません。

問題が起これば、やっぱり嫌ですよね。 

変な人が街に入ってきて好き勝手される可能性もあります。

それでまた地域社会が壊れる可能性もある。

ですから、村八分が何もかもヤバいこと、悪いこととは言えません。

地域によっては、八分的な考えを強めている国や街もあります。

このことを社会学的には、新住民化の阻止と言います。

例えば、ドイツのある地域では、街に車で入れなくする試みがあります。

車での移動を禁止し、自転車や歩きで買い物へ出かける。そうすることで人との関係性の構築しやすい街作りをしているところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切丁寧なご意見ありがとうございます。

私は東京に住んでいます
なので他人とは我関せずです

件の動画を見てから旅行ですら田舎に行かないと思いました

お礼日時:2024/04/21 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A