
職場の空気が悪くて仕事を辞めたいです。
怒号が飛び交うわけではないのですが、常に緊張状態というか、雑談もほとんどなくピリピリした職場です。昼休みも落ち着けず、食事も喉を通りません。出社するのもつらくて、たまに話しかけられたりすると嬉しいのか涙が出てしまいます。
仕事を続けていく自信もなく、入社間もないですが辞めたいです。
選択肢としては
①我慢して続ける
②環境を変える
③仕事を辞める
の3つが思いつきましたが、皆さんならどうされますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
半月で辞めたいのですか。
初めて働くというのは学生とは全然違う環境です。職場とは何か、お金儲けする場です。命の次に大事なお金はクライアントが払うもので、クライアントはいい加減な仕事されたら怒り損害賠償を求めてきて取引も終わります。職場が緊張で張り詰めるのは当たり前です。まともな職場です。質問者さんは給料をもらっている何倍もの働きをしないと会社は倒産しちゃいます。
ワイワイガヤガヤ、しっぱいしたっちゃー、赤点取っちゃったでは済みません。学生というのはお客様です。落第しようが気楽なんです。会社はお客様にいいサービスをしてお金を頂く。
環境を変えるというのは?
仕事を辞めるというのは会社勤めするならどこに行っても同じですから、行先は無職かアルバイトですね。
No.4
- 回答日時:
①です。
仕事は、慣れです。踏ん張りましょう。慣れれば、どうこうないです。昇給を目指しましょう。
会社の仕組みを勉強しましょう。会社は、利益追求の場で、給料を貰えて、勉強させてもらえるところです。厳しいのは当たり前です。
No.2
- 回答日時:
①
そのうち慣れます。私語禁止の職場なんていくらでもありますよ。業務時間は賃金が発生してるから、私語は職務専念義務違反、しかも自分だけでなく会話相手も巻き込んでいます。
遊び場じゃないし友だち作りに行く場でもない。職場では気持ちを切替えて仕事モードで過ごしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事って仲良しごっこじゃない...
-
摂食障害、強迫性障害です。 病...
-
職場で、近づいたら離れていく...
-
職場で急に体調が悪くなって早...
-
職場に可愛い女の子がいると仕...
-
職場に行くと全身の力が入らな...
-
疲れて人見知りが悪化した時の対処
-
みなさんの職場では、足を組ん...
-
同じ仕事を同じ職場で何十年も...
-
職場でプライベートな話をしま...
-
職場で、あの2人いい雰囲気だな...
-
職場の男性が私と話していると...
-
職場で2人きりの時と、周りに人...
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場の女性と休日にもLINEする...
-
第三者から見て両想いの男女の...
-
外いきって何回も連続できますか?
-
職場恋愛、休日に会ってくれる...
-
男性の方に質問です。 ちょっか...
-
おじさんとのライン交換、正直...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場に可愛い女の子がいると仕...
-
みなさんの職場では、足を組ん...
-
職場で、近づいたら離れていく...
-
仕事って仲良しごっこじゃない...
-
摂食障害、強迫性障害です。 病...
-
職場の60代女性が不満を口にし...
-
公私混同する同僚どう思います...
-
職場に 生理的に無理な人ってい...
-
どんな風に思ったら、仕事をか...
-
職場でプライベートな話をしま...
-
疲れて人見知りが悪化した時の対処
-
職場で周りから応援される人っ...
-
日が差し込まず外の見えない職場
-
職場でうまく会話出来ない事に...
-
同じ仕事を同じ職場で何十年も...
-
『大人しいけど真面目で優しく...
-
新しく入った職場が少人数の職...
-
職場に行くと全身の力が入らな...
-
職場の人とのLINE交換。みなさ...
-
職場で急に体調が悪くなって早...
おすすめ情報