アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関東と関西で違うものを教えて下さい。
違うものであれば、言葉でも食べ物でも何でもOKです。
それでは、お願いしますm(_ _)m

A 回答 (31件中21~30件)

中華料理の名前とか


(関東/関西)

ラーメン/中華そば
炒飯/焼き飯
あまりみかけない/焼きうどん

それから肉といえば豚肉と牛肉というのが出ていましたね。
鶏肉/かしわ
ってのも違います。
    • good
    • 0

サスベー


日傘・雨傘を自転車に取り付ける器具
特に大阪南部では、ママチャリの半数以上に付いています

関西の方言の特徴にアクセント+音曲(発声の高低)
大陸的な発声方法

標準語はアクセントのみで発声が、平坦
    • good
    • 0

<名前のちがい>



どら焼きー三笠饅頭
銭湯ー風呂屋
冷やし中華ー冷麺
牛丼ー他人丼(鶏肉は親子丼)
麺類の「きつね」と「たぬき」の意味のちがい。
(関西では、甘く味つけした薄あげをうどんに入れると「きつね」。蕎麦に入れると「たぬき」。関東には「たぬきうどん」があるはずです。目しろくろ)
田舎しるこーぜんざい(のこと?)
しるこーしるこ(かな)
餅が四角ー丸餅(いまは袋入りの四角い餅が普及しているので昔のようなちがいはないようですが)
    • good
    • 0

こんばんは。



他の和菓子はわかりませんが、さくら餅は違うと思います。
さくらの葉の塩漬けで包むのは同じですが、あんこを
包んでいる部分が、関西は道明寺粉でお餅のようですが、
関東は何の材料かはわかりませんが、どらやきの生地みたいなもので包んでいますよね。

私は関西在住なので、関東のさくら餅は食べたことがありません。
    • good
    • 0

こんにちは。


最近関東に移住した関西人です。

いろいろ違いを感じさせられる毎日ですが、
今までに出ていない回答なら以下のようなものだと思います。

納豆の品揃え
関西では納豆が嫌いな人も多いこともあり、関東と比べて置いている種類が少ないです。

電車の中
関東は優先座席を空けて座る事が多いですが
関西ではあまり気にしない人が多いようです。
(ただ、前の方が書いていた荷物の件は私の周りではありませんでした。
まれに横においている人もいますが、たいていはきちんと膝の上に荷物を置いています。
また車内の携帯も関東と同じくらいだと感じます。)

常駐品
関西(大阪)には「一家に一台たこやき器」と言ってもいいくらいたこ焼き器が普及しています。
あと、以前テレビでもやっていましたが
モロゾフプリンの空容器(ガラス製)が家にあるところも多いそうです。
    • good
    • 0

こんばんは、



地元は関西、最近関東から関西に戻ったばかりです。

いくつか重なる答えもありますが、、、。

1)関東はみな信号を守ります。もし、一人が信号無視でわたっても他の人は守ってます。関西の場合、一人が信号無視を始めると、みんないっせいに信号無視でわたります。「赤信号、みんなでわたれば怖くない」でしょうか。

2)電車の中ですいている場合でも、関東では荷物をひざの上に置きますが、関西では必ず自分の横に置きます(たまに込んでいる電車の中でも)。

3)再び電車の中ですが、関東では最近電話でしゃべる人はあまり見ませんが、関西では結構よく見ます。要は、電車の中のマナーが違いますね。

4)車の運転中、赤から青に変わったとき、関東ではゆっくりアクセルを踏んで発進しますが、関西は一気にアクセルでブーンと発進。これは、教習所の先生も言っていました。


今思いつくのは、こんなところでしょうか。
    • good
    • 0

北海道から関西に移住した者です。



他の方も仰ってますが、
・うどんの出汁の色→関東:濃い 関西:薄い
関西に来た当初、出汁の色が薄いのにちゃんと味がする事に感動しました。あと、#1さんの仰るように、どん兵衛まで薄いとは思わなかった(^^;)

・肉と言えば→関東:豚 関西:牛
豚肉を使って肉じゃがを作ると言ったら、関西人の旦那や周囲に驚かれました。
牛肉高いのは、関東も関西も一緒なのにな~。
    • good
    • 0

#2さんも、答えておられますが、エスカレータの立ち位置で、文化の違いを感じますね。


しかも、エスカレーターをドンドン前に進んで歩いている方に関西人が、多いかと思われます。
交通マナーも、関東では、高速等の降り口で、渋滞していても、ずっと後ろに並んで待ってますね。前まで行って、割り込みする車に近畿ナンパーが多いとも感じますw
    • good
    • 0

赤信号の解釈が関東止まれ、関西気をつけて渡れ(笑)


エスカレーターで歩かない人が立つ方の位置。
あとは味の好みとか方言とか…そんなところだと思います。
    • good
    • 1

一番違うのは、言葉と「そば・うどんのツユ」でしょうね。


関東は濃口醤油で黒っぽいツユですけど
関西は薄口醤油でダシを効かせるから、見た目も薄いです。

あとエスカレーターで立ち止まる・動く人の列が
関東は左側に立ち止まり、
関西は右側に立ち止まります。
http://osaka.yomiuri.co.jp/omoshiro/010207.htm

参考URL:http://osaka.yomiuri.co.jp/omoshiro/010207.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!