dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼と喧嘩をしました。私は18歳彼は19歳です。彼とは遠距離で1度別れていて復縁して1年7ヶ月目です。昨日喧嘩をしました。私が悪いと自覚はしています。彼ともう3ヶ月もあってなくて少し寂しいなぁと感じることがあります。ただ、彼は専門2年で就活の時期らしくまだ会える日が分からないと言われ思わず彼にどーせ就活なんかすぐ終わらないじゃんと言ってしまいました。彼の就活が全然終わらないって意味で言った訳では無いのですが言い方が悪かったためそういうふうにおもわれてたらしく怒ってきました。自分が悪いのはわかってるのですが、怒り方が別れる前も今もモラハラのような怒り方をします。きもいとか馬鹿じゃないんお前とか言われます。正直それは怖くていやです。上から目線で話してきたりもするので今回のは私が悪いけどその言い方と上からなのを直して欲しいと伝えると今回のは俺悪くないから謝らんし何が悪かったか分からないと理解しようとしてくれません。もうダメなんじゃないかと思ってます。我慢するべきでしょうか?

A 回答 (3件)

モラハラって悪化しかしないですよ。

なおりませんから、ビビらせたり上から目線で侮辱したりこの彼は女性を幸せにできるタイプではないです。我慢するべきじゃないです。別れて正解。
    • good
    • 0

もうダメなので別れましょう。



貴女は自分がダメだと言いながら彼を責める言動が多く少しメンヘラが入っています。

お互いダメなので別れましょう。

恋愛ではなく依存が酷いです。
    • good
    • 1

何のために我慢を・・


モラハラ気味とわかっていて
復縁して
怒らせるような言い方をして・・
モラハラとわかっているなら
言葉遣いに気を遣うしかないです。
モラハラなんて簡単に治らないですよ。
本人は悪いと思っていないのですから・・
まだこれからいい人と巡り合えますよ。
一人に人に執着することはないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!